コミュニケーション研修 【コミュニケーション研修:実践的にスキルを習得】

コミュニケーション研修では、ビジネスシーンにおいて、円滑なコミュニケーションを図るために必須のスキルを身につけるための研修が用意されています。

明日から使えるコミュニケーション力を強化する

本研修の対象

若手社員 中堅社員 管理職

  • 初めてのお客様とコミュニケーションをとることや関係を作るのが苦手と感じている方
  • 社内での円滑なコミュニケーションにより、業務を効率的に進めていきたい方
  • 会議での発言や合意形成について課題を持っている方

コミュニケーション研修のラインナップ

一社研修  自由度が高い一社で実施する研修
公開講座  日程が決まった参加型研修
eラーニング動画講座  見る時間が自由な動画研修

社内コミュニケーション研修

仕事をよりスムーズに進めるために、社内でのコミュニケーションを円滑にする研修です。階層、コミュニケーションのシーンに応じた研修を用意しています。

研修タイトル想定研修時間
合意形成研修 公開講座 合意形成研修 - スムーズに合意形成を達成する 6時間
コミュニケーション基礎研修 公開講座 コミュニケーション基礎研修 -良好な関係を築く 6時間
コミュニケーション基礎研修 一社研修 コミュニケーション基礎研修【相手との信頼関係を築く】 6時間 (変更可)
合意形成研修 一社研修 合意形成研修【コンセンサススキルを強化する】 6時間 (変更可)
ロジカルコミュニケーション研修 一社研修 ロジカルコミュニケーション研修【ミスのない伝達と説得力を身に付ける】 6時間 (変更可)
上司とのコミュニケーション強化研修 一社研修 上司とのコミュニケーション強化研修【フォロワーシップを活かす】 6時間 (変更可)
コミュニケーション研修 半日編 一社研修 コミュニケーション研修 半日編【円滑な意思疎通で信頼関係を築く】 3時間 (変更可)
コミュニケーション基礎研修 eラーニング eラーニング動画講座 コミュニケーション基礎研修 54分
合意形成研修 eラーニング eラーニング動画講座 合意形成研修 85分
上司とのコミュニケーション強化研修 eラーニング eラーニング動画講座 上司とのコミュニケーション強化研修 62分
速習版:コミュニケーション基礎研修 eラーニング eラーニング動画講座 速習版:コミュニケーション基礎研修 32分

ファシリテーション研修

会議時間を効率よく使うため、会議において重要なファシリテーターとしてのスキルを身に付ける研修です。

研修タイトル想定研修時間
ファシリテーション研修 公開講座 ファシリテーション研修 - 会議のホストでなくても使えるスキルを 6時間
ファシリテーション基礎研修 一社研修 ファシリテーション基礎研修【会議運営スキルを強化する】 6時間 (変更可)
ロジカルファシリテーション研修 一社研修 ロジカルファシリテーション研修【納得感のある会議を行う】 6時間 (変更可)
Web会議ファシリテーション研修 一社研修 Web会議ファシリテーション研修【オンライン会議に対応する】 6時間 (変更可)
ファシリテーション研修 実践編 一社研修 ファシリテーション研修 実践編【実践を通して苦手を得意に変える】 6時間 (変更可)
リーダー向け ファシリテーション研修 一社研修 リーダー向け ファシリテーション研修【チームミーティングに活かす】 6時間 (変更可)
セミナー型 ファシリテーション研修 一社研修 セミナー型 ファシリテーション研修【上手く進める力を強化する】 2時間 (変更可)
ファシリテーション研修 eラーニング eラーニング動画講座 ファシリテーション研修 68分
ロジカルファシリテーション研修 eラーニング eラーニング動画講座 ロジカルファシリテーション研修 86分
速習版:ファシリテーション研修 eラーニング eラーニング動画講座 速習版:ファシリテーション研修 25分
速習版:ロジカルファシリテーション研修 eラーニング eラーニング動画講座 速習版:ロジカルファシリテーション研修 21分
Web会議ファシリテーション研修 eラーニング eラーニング動画講座 Web会議ファシリテーション研修 51分

アサーティブコミュニケーション研修

主張と尊重を両立するアサーティブコミュニケーションの方法を学び、社内での良好な人間関係構築を目指す研修です。

研修タイトル想定研修時間
アサーティブコミュニケーション研修 公開講座 アサーティブコミュニケーション研修 - 良好な人間関係を実現する 6時間
アサーティブコミュニケーション研修(半日研修) 公開講座 アサーティブコミュニケーション研修(半日研修)- 短時間で集中理解 3時間
アサーティブコミュニケーション研修 一社研修 アサーティブコミュニケーション研修【対話の質を高め信頼関係を強化する】 6時間 (変更可)
管理職向け アサーティブコミュニケーション研修 一社研修 管理職向け アサーティブコミュニケーション研修【部下への伝え方を考える】 3時間 (変更可)
アサーティブコミュニケーション研修 半日編 一社研修 アサーティブコミュニケーション研修 半日編【短時間でポイントを習得する】 3時間 (変更可)
Assertive Communication Training 一社研修 Assertive Communication Training [英語版:アサーティブコミュニケーション研修] 6時間 (変更可)
アサーティブコミュニケーション研修 eラーニング eラーニング動画講座 アサーティブコミュニケーション研修 74分
速習版:アサーティブコミュニケーション研修 eラーニング eラーニング動画講座 速習版:アサーティブコミュニケーション研修 29分
英語版:アサーティブコミュニケーション研修 eラーニング eラーニング動画講座 英語版:アサーティブコミュニケーション研修 37分

社外コミュニケーション研修

社外の取引先やお客様とのより良い関係づくりのためのコミュニケーション方法を身に付ける研修です。

研修タイトル想定研修時間
雑談力強化研修 (半日研修) 公開講座 雑談力強化研修 (半日研修)- お客様との距離を縮める会話術 2時間
顧客対応力強化研修 公開講座 顧客対応力強化研修 - 顧客満足につながる対応スキルを習得する 6時間
雑談力強化研修 一社研修 雑談力強化研修【コミュニケーション力を向上させる】 2時間 (変更可)
エンジニア向け 対人力強化研修 一社研修 エンジニア向け 対人力強化研修【ニーズを適切にヒアリングする】 6時間 (変更可)
顧客対応力強化研修 一社研修 顧客対応力強化研修【コミュニケーションとクレーム対応を学ぶ】 6時間 (変更可)
雑談力強化研修 eラーニング eラーニング動画講座 雑談力強化研修 48分
顧客対応力強化研修 eラーニング eラーニング動画講座 顧客対応力強化研修 69分
エンジニア向け 対⼈⼒強化研修 eラーニング eラーニング動画講座 エンジニア向け 対人力強化研修 85分
英語版:顧客対応力強化研修 eラーニング eラーニング動画講座 英語版:顧客対応力強化研修 42分
速習版:顧客対応力強化研修 eラーニング eラーニング動画講座 速習版:顧客対応力強化研修 24分

ディベート研修

議論の際、自分の主張をより明確に伝えるために、論理的な話の組み立て方を理解し説得力のある発言をできるようにする研修です。

研修タイトル想定研修時間
ディベート研修 実践編 一社研修 ディベート研修 実践編【ケーススタディで身に付ける】 3時間 (変更可)
ディベート研修 基本編 一社研修 ディベート研修 基本編【意義や必要スキルを理解する】 6時間 (変更可)
ディベート研修 半日編 一社研修 ディベート研修 半日編【論理的に伝える力を磨く】 4時間 (変更可)
ディベート研修 基本編 eラーニング eラーニング動画講座 ディベート研修 基本編 68分

こんなお悩みや課題をお持ちの方へ

研修に対する課題
  • お客様との商談時の会話や、雑談などのコミュニケーションが難しいという声がある
  • 上司や部下に伝えるべきことを明確に伝えられない事で業務の停滞が見られる
  • 会議が長引いてしまい、他の業務の時間が少なくなっている
  • コミュニケーション研修を通して、業務の効率化や職場環境の改善をしたい

コミュニケーション研修の概要

コミュニケーション研修は、様々な年齢、性別、立場の人で構成されるビジネスシーンにおいて、円滑なコミュニケーションを図るために必要な知識やスキルを学ぶことを目的とした研修です。

コミュニケーション研修とは

コミュニケーションとは何か

ビジネス上でのコミュニケーションとは、「様々な手段を用いて、話し手と聴き手が互いの思いや考えを伝え、良好な関係を構築すること」です。ビジネスシーンでは多様な価値観を持つ方と関わることが多く、自身のみで仕事を完結させることはほとんどありません。社外・社内問わず関わる相手と良い関係を作り上げることで、物事が上手く進んでいきます。そのために必要な力がコミュニケーションスキルです。

コミュニケーション研修の目的

コミュニケーション研修で身に付く4つのスキル

コミュニケーションは4つのスキルから成り立っています。これらを身に付けることでコミュニケーションスキルが向上し、相手とのより良い信頼関係構築につながります。コミュニケーション研修内では、これらを身に付ける内容をご用意しています。

コミュニケーションの基本4要素 説明
関係構築 コミュニケーションの土台は関係構築です
挨拶や声がけ、雑談など普段の関わりを通して基本的な信頼関係を作ります
聴く力 コミュニケーション力で最も重要とされる力です
相手の話を上手く聴くことで、信頼関係が構築され自身の発言に対しても耳を傾けてもらえるようになります
伝える力 自身の意見や主張を、わかりやすく伝える力が必要です
相手にとってわかりやすく、納得してもらえるような伝え方が求められます
非言語コミュニケーション    聴く・伝える場面で同時に行うことの多い「非言語」のコミュニケーションスキルです
うなずきやあいづち、会話時の態度などに気を配ることで、コミュニケーションがスムーズに進みます

コミュニケーション力は、性格によるものやセンス・個性によるものと思われがちです。しかし、ビジネスシーンのコミュニケーションについては技術であり、誰しもが身に付けることができます。コミュニケーション研修を通して、相手へのアプローチやお客様への対応に苦手意識を持っている方も、スキルを身に付け、向上することが可能です。

コミュニケーション研修を企業で実施するメリット

コミュニケーションスキルの向上を社員に任せるのではなく、企業で研修として実施することのメリットは以下の通りです。

コミュニケーション力を上げるメリット

ミスが減少し、生産性が高まる

正しくコミュニケーションを取ることで業務上のミスを減らすことができます。ミスが減ると、業務のやり直しや新たに指示を出すことがなくなるため、短い時間で質の高い仕事をこなすことができるようになります。(=生産性向上につながる)

  • 上司が具体的な指示を出すことができず、部下も質問が上手くできなかったため、結局指示とは違った方向で成果物ができてしまった
  • 正しく情報共有をできていなかったため、チーム内でのミスが増えた など

チームの関係性が高まる

コミュニケーションが円滑に行われているチームは、そうでないチームと比べて信頼関係を作りやすいといわれています。「心理的安全性」と言われる、優秀なチームには必要とされている要素がそれにあたります。

上下関係に関わらず「お客様のために」「商品・サービスをより良くするために」「問題を解決するために」意見を交換し、適切なコミュニケーションや情報共有がなされているチームは、人間関係がより良くなり生産性が上がるというものです。

良いチームづくりのためにも、一人ひとりがコミュニケーションスキルを身に付けることは重要な要素と言えます。コミュニケーション研修を通して学び、スキルを定着させていくことが期待できます。

リスキル研修の特徴

リスキルのコミュニケーション研修には次のような特徴があります。

コミュニケーション研修の特徴

ニーズ・目的に合わせた研修内容が実施できる

基本的なコミュニケーションスキルを学ぶものから、お客様とのコミュニケーション、営業時のヒアリング方法、上司とのコミュニケーションなど企業様の多様なニーズや研修実施目的に合わせたコミュニケーション研修のプログラムをご用意しています

研修の組み合わせも可能のため、企業様に合わせた研修を実施することが可能です。「どのコミュニケーション研修が最適か分からない」というお悩みから「管理職のスキルを向上させたいが、研修内容に迷っている」という場合も、ヒアリングを通しておすすめの研修を提示することが可能です。お気軽にお問い合わせください。

ワークやロールプレイを通して「聴く」「伝える」スキルを向上させる

ビジネスシーンにおいて「相手の話を適切に聴く・ヒアリングする力」と、「わかりやすく納得感を持って伝えるスキル」は必須と言えます。リスキルのコミュニケーション研修では、スキルの解説をした後、ワークやロールプレイングを通して実際に会話を通し、試してもらいます

ワークを通して実践的に学び、相手からのフィードバックをもらうことで以下のような気付きにつながります。これらは、普段コミュニケーションを取っている時に相手から指摘されることは少ないため、研修という場を通して自身を振り返り、強化や改善すべき点を見つめ直すことができます

  • 「自身では気づかなかったけれど、思ったより声が小さい」
  • 「相手の話を聴いているようで、次自分が何を質問するかばかり考えてしまう」
  • 「話の脱線が多く、結局何が伝えたいかわからない」
  • 「納得感のある話し方ができておらず、相手になにも伝わらない」

オンラインでのコミュニケーションスキルを高めることにも効果的

在宅ワーク・テレワークを併用して勤務している方も多い現状において、会社にいないオンライン上でのコミュニケーションの取り方が難しいというお声をよくいただきます。特に、管理職やリーダーの方からのアプローチには難しいものがあります。

リスキルのコミュニケーション研修では、基本的なコミュニケーションスキルに加えて、オンラインだからこそ配慮すべき部分や工夫したいところなどを研修を通して学ぶことができます。オンラインでのスキルを強化したい場合、リーダー向け テレワークコミュニケーション研修 半日編をご確認ください。

介護業界向けなど、業種に合わせたコミュニケーション研修もご用意

介護や医療業界などの業界に特化したコミュニケーション研修もご用意しています。特に、介護・医療業界ではご利用者様や患者様、そのご家族とは適切なコミュニケーションが取れるものの、院内・ユニット内など働くメンバー間でのコミュニケーションが取れないという方もいらっしゃいます。

研修という場を活用して全員がコミュニケーションの重要性を理解し同じ方向を向くことで、コミュニケーションエラーが発生せず、誰もが働きやすい職場作りにつなげていく内容です。詳しくは、介護・医療従事者向け アサーティブコミュニケーション研修をご確認ください。

見積りを10秒作成 お問い合わせはこちら 研修資料を請求する

研修カリキュラムの例

次のカリキュラムはコミュニケーション研修に属するコミュニケーション基礎研修【相手との信頼関係を築く】のカリキュラムです。研修の流れの例としてご参考ください。

  1. 01コミュニケーションとは

    ゴール

    コミュニケーションの必要性を確認し、必要なスキルを理解する

    • 【オープニングワーク】現状の確認
    • コミュニケーションとは何か
    • コミュニケーションを円滑にするスキル
  2. 02関係構築

    ゴール

    コミュニケーションには欠かせない関係構築について理解し、その方法を習得する

    • 関係構築の目的
    • 安心・信用・信頼 -関係構築に欠かせないもの
    • 関係構築に必要な心構え
  3. 03聴く力

    ゴール

    相手の意図を汲むことができる効果的な聴き方を理解する

    • 傾聴
    • かかわり行動
    • 基本的傾聴技法
    • 質問
    • 【ロールプレイ】傾聴を実践する
  4. 04伝える力の基礎理解

    ゴール

    効果的な話し方、伝え方を理解する

    • 伝えるスキルとは
    • 伝える際のポイント
    • 要点を先に伝える
    • 理由と根拠を伝える
    • 伝わっているかを確認する
    • わかりやすく伝えるPREP法
    • 【ワーク】PREP法を使って伝える
  5. 05相手に合わせたコミュニケーション

    ゴール

    基本をベースに、相手に合わせた伝え方について確認する

    • 相手に合わせた伝え方
    • タイプ別の対応方法
    • 対応時の注意点
    • 【ワーク】自チームについて考える
  6. LASTオンラインコミュニケーション

    ゴール

    離れていても過不足なくコミュニケーションを取るためのスキルを学ぶ

    • コミュニケーション不足への対応
    • 顔をあわせる機会を設ける
    • オンライン下での信頼関係を構築する
    • チームでの振る舞い方に全員が気をつける

コミュニケーション研修参加者(受講者)の声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想をいただいております。(2024年現在、直近に実施した研修よりピックアップして表示しております)

産業用ロボットメーカー様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • 普段何気なく行っている会議について、色々な気付きがあって参考になりました。
  • 対象としているプロジェクトなどの資料は用意していても、その当日の会議のための準備までは気が回らず、始めてから思いもよらない方向に展開することがあるので、目的や終了条件を予め明確にしておくことの大切さを学びました。
  • 全体的に納得できる内容であったし、会議の前に目的と終了状態を確認することなどを心がけていけばより会議の効果を高めていけると感じた。手を動かして考えるところもあり、研修内容が理解しやすくなっていて良かった。
  • 知りたい内容ピンポイントで話が聞けたのですごく満足感が高かった。かゆいところに手が届く内容だった。

電気通信事業者様

内容: 満足・良かった

93.3 %

講師: 満足・良かった

94.8 %

研修参加者の声

  • コミュニケーションについて段階を踏んだ講習となっていてわかりやすかった
  • 大変参考になりましたので、明日からのお客様対応に反映させて頂きたいと思います。
  • 今回対象がお客さまでしたが、日常的に取り入れ実践しより良い人間関係の構築を目指したいと感じた。
  • 今回の研修でこれから私の改善すべき点やもっとこうしていくべきと言った問題が発見できて非常によかったです。

食品製造関連企業 様

内容: 満足・良かった

92.3 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • ファシリテーション、合意形成など、とてもわかりやすかった
  • 今の業務に役立てそうな内容でした
  • 普段ミーティングでうまくいかないと感じていることの解決の仕方等参考になることが多かった

保険会社様

内容: 満足・良かった

99.0 %

講師: 満足・良かった

99.0 %

研修参加者の声

  • 意識しているつもりでも、欠如している点もあると再認識できました
  • 安心安全の雰囲気作りの為に相手に興味を持って質問力をつけたり相槌のバリエーションなどとても勉強になりました。
  • 話し方、聞き方の大切がわかりました。営業において必要なスキルだからこそしっかり学べて活かそうと思った。相手に合わせながら会話を広げたり、相手の事をしっかり知れるスキルもつけたいと思った
  • ネガティブな話題から、、という部分は意識したことがなかったので目から鱗でした。明日から実践してみたい内容が沢山でとても参考になりました。

アミューズメント企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

93.8 %

研修参加者の声

  • 各自が行き当たりばったりで進めていた会議に一つの型が作れたのは非常に良かったと思います。今回の研修で習得したスキルは全社に波及させていきます。
  • 会議を結果の出せる場にするためテクニックや進行が学べロープレを行うことで実践的に学習が出来ました。すぐに使えることが多いため日頃の職務に役立てます。
  • 座学だけでなく、実地が有った事で、いかに座学で学んだ事を実践するのが難しいか感じる事が出来ました。今後は、実際にファシリテーションをする場で、一つ一つのテクニックを記載したメモ帳を手元に置きながら、実践する事で、意識せずとも実行出来る様にしていきます。

自動車販売グループ様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • 討議において、より具体的に根拠を持って自分たちの意見を主張する手法を学ぶことができました。
  • ディペードというものが研修を通じて非常によくわかりました。反対意見に強制的に立って意見を考えるというのが非常に新鮮でした。
  • とても勉強になりました。一つのことに対しての見方を変えることができる良い方法だと思いました
  • 論破するのではなく相手の立場になる事でいろんな見え方ができるので為になりました。
  • グループで討論する場が多く、コミュニケーションをとりながら理解を深めることができました。

コミュニケーション研修に関するよくあるご質問

コミュニケーション研修で何をするのでしょうか?

リスキルのコミュニケーション研修の目的は、ビジネスパーソンに必要なコミュニケーションスキルを習得することです。ワークや演習を多く含んだカリキュラムで実践的な内容となっています。人間関係力向上や、外部との交渉力強化、アサーティブなコミュニケーションなど様々な目的に合わせた研修からお選びいただけます。

コミュニケーション研修を受講するメリットにはどのようなものがありますか?

コミュニケーション研修を受講するメリットは大きく分けて3つあります。

- コミュニケーション研修プログラムを通して、社内で円滑なコミュニケーションがとれるようになる
- コミュニケーション研修プログラムを通して、業務の効率化・生産性向上や職場環境の改善が期待できる
- コミュニケーション研修プログラムを通して、取引先や顧客との関係性が向上する

上記以外にも、新人向けのものについては基本的なスキルが学べるなどのメリットもあります。どの階層の方に対しても効果的なおすすめの研修プログラムです。なお、新人向けのコミュニケーション研修については、コミュニケーション基礎研修【相手との信頼関係を築く】をご確認ください。

コミュニケーション研修は、階層別の研修に対応していますか?

はい、対応しております。コミュニケーションスキルにおいて、各階層により目指すべき目標は異なります。「新人教育としてセミナーとして基礎から学ばせたい」「職員間のコミュニケーション研修を実施したい」など、ご希望に合わせた内容にすることも可能です。お気軽にお問い合わせください。

コミュニケーション研修は、オンラインでも受講できますか?

はい、コミュニケーション研修をオンラインで実施することは可能です。リスキルのコミュニケーション研修は、対面・オンライン・対面とオンライン同時のハイブリッド式からお選びいただくことができます。(使用する研修テキストや資料はいずれも変わりません)お気軽にお問合せください。

コミュニケーション研修の中にあるケースワークやロールプレイの事例などは、変更可能ですか?

はい、可能です。リスキルのコミュニケーション研修では、個人で行うワークからグループワークやケースワークについて、アレンジ可能です。企業様側で取り上げてほしいテーマやネタをいただいた上で作成いたします。(研修で学んだ範囲内で対応できるケースワークであることが前提です。)例)上司に報告する際、伝える力が弱いのでそのワークを一つプラスして作ってほしい など

コミュニケーション研修ではなく、ビジネスゲームを通してコミュニケーションを学ばせたいのですが該当の研修はありますか?

はい、ございます。基本的には内定者~新人・若手向けの研修プログラムで、ワークショップに近い形でコミュニケーション研修ゲームを行います。その他にも、コミュニケーション研修の必要な項目とビジネスゲームを組み合わせて実施することも可能です。以下は一例ですが、組み合わせて実施したい場合はぜひお気軽にお問い合わせください。
ビジネスゲーム研修 コミュニケーション強化編

コミュニケーション研修では、研修前後に課題やレポートの提出は求められますか?

いいえ、ございません。リスキルのコミュニケーション研修プログラムでは、事前事後の課題やレポートはございません。テキスト(資料)についても事前に読み込む必要はございませんのでご安心ください。研修時間内でスキルを向上していきます。

介護職員向けのコミュニケーション研修はありますか?

はい、ございます。介護職員・看護職員向けのコミュニケーション研修では、アサーティブという考え方を元に、患者様やご利用者様、そのご家族に対して適切なコミュニケーションを行っていくための研修です。相手にご満足いただけるための伝え方や傾聴の仕方を中心に学びます。

ただし、特定の疾患や症状の方に対する専門的なコミュニケーションスキルや配慮すべき点などについては研修内容に含まれません。詳しくはお問い合わせください。

該当研修:介護・医療従事者向け アサーティブコミュニケーション研修

コミュニケーション研修を、eラーニング動画講座で学ぶことは可能ですか?

はい、可能です。リスキルのeラーニング動画講座におけるコミュニケーション研修は、隙間時間でもご覧いただけるものです。「短い時間しか確保できない」「全社員に実施しなければならない」という企業様におすすめです。研修プログラムの詳細は以下よりご確認ください。
コミュニケーション基礎研修【eラーニング動画講座】

コミュニケーションセミナーなど、短時間でコミュニケーション研修を実施したいのですが可能でしょうか?

はい、セミナー形式でコミュニケーション研修を実施することができます。リスキルのコミュニケーション研修は、研修実施可能時間に合わせて、1時間~6時間内での調整が可能です。短い時間のため、既存の研修プログラムからどれを選出し編成するか、ご相談しながら組み立てていきます。例)コミュニケーション研修に加えて、敬語の使い方を新人に学ばせたい。

他研修とコミュニケーション研修を組み合わせて、複数日程で研修実施することは可能ですか?

はい、可能です。リスキルのコミュニケーション研修は組み合わせ自由です。以下をヒアリングした上で適切な研修をご提示いたします。

- 何日間の研修を実施したいか
- 学習させたい研修内容や、研修後に社員に期待する行動変容は何か(例:ビジネスマナーや報連相研修と組み合わせたい、ロジカルシンキング研修と組み合わせたい、強みを活かして主体性を発揮してもらえるようにしたいなど)
- 受講生(従業員様)はどの層か(例:福祉施設で働くスタッフ向け、若手社員向け、新人社員セミナーとして実施したいなど)

特に新入社員などに向けてはホウレンソウ研修 半日編との組み合わせが人気です。

講師派遣型で研修を実施する場合、全国で開催可能でしょうか?

はい、リスキルの研修は全国各地で実施可能です。開催場所についてご不安な点があれば、お気軽にお問い合わせください。対象地域:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

研修費用・受講料金を知りたい・見積りを取りたいのですが、どうすれば良いですか?

お見積りは各研修ページより請求できます。簡単な情報だけ入力いただければ、メールアドレス宛にすぐに届くため、手軽に利用できます。 なお、研修時間や日程を増やした場合の費用感や短くした場合の価格については個別お問い合わせください。

コミュニケーション研修では、アイスブレイクなど営業系の内容は含まれていますか?

アイスブレイクや営業系の研修は別途ご用意しております。営業研修ヒアリング研修、雑談やアイスブレイクなども含めた雑談・ヒアリング力強化研修 個人営業編などです。リンク先より研修内容をご確認ください。

チーム全体のコミュニケーションを上げたいのですが、良いテーマはありますか?

はい、ございます。通常のコミュニケーション研修以外にも、リーダーから部下へのコミュニケーション力を上げるチームリーダー研修や、コールセンター内でのコールセンターSV向け チームコミュニケーション研修など様々です。研修内容についてはお気軽にお問い合わせください。

コミュニケーション研修を受けることで、何か資格が取得できますか?

いいえ、資格取得の講座や研修はございません。リスキルのコミュニケーション研修は、あくまでビジネスシーンで活用できるコミュニケーションスキルを身に付ける内容です。資格取得や受験対策のような内容はございません。

福祉・医療関係(看護師や介護職員向け)のコミュニケーション研修はありますか?

はい、ございます。病院・医療機関向け研修の中に様々なテーマがございます。対象者は看護師、介護士(通所、訪問介護など)など様々です。介護職員同士のコミュニケーションなど、患者様・ご利用者様以外への対応スキルも身に付けることができます。詳しくは以下よりご確認ください。

- 介護・医療従事者向け アサーティブコミュニケーション研修
- 病院・医療機関向け マナー・ホスピタリティ力強化研修
- 医療機関向け クレーム対応研修

よくあるご質問の一覧>

豊富な研修実績

リスキルのコミュニケーション研修は、繰り返し様々な企業様にご利用いただいています。

コミュニケーションという一見曖昧なものについて、自社内のみで研修を実施することは容易ではありません。さまざまな状況に応じ、体系立った研修メニューを受講して頂くことにより、最短で目標に近づくことができます。

リスキルの研修は様々な企業様にご利用いただいています

研修実績 導入事例を見てみる

お見積り、お問い合わせはこちらから

お見積り、お問い合わせはこちらから

見積りを10秒作成

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)