伝え方研修 【相手にわかりやすい話し方のポイントを学ぶ】

相手の視点に立ったコミュニケーションについて理解し、「わかりやすい話し方」や「話の組み立て方」を身につけるための研修が実施できます。

ビジネスパーソンに求められる伝える力を身につける

本研修の対象

新入社員 若手社員 中堅社員 管理職

  • 伝える力を強化したい方
  • 社内外の交渉スキルについて学びたい方
  • 社内調整力を磨いて、社内の衝突を解消し円滑な業務を行いたい方

こんなお悩みや課題をお持ちの方へ

研修に対する課題
  • 若手社員から「ほうれんそう」されても、何が言いたいのかわからない時がある
  • 上司・部下ともに伝えるスキルを向上させて、業務効率の向上を目指したい
  • 部署ごとの考え方の違いによって、衝突が生じて物事がうまく進まない
  • 社外の交渉において、相手の主張を聞いてくるばかりで不利な条件になってしまうことがある

伝え方研修の概要

伝え方研修では、相手の視点に立ったコミュニケーションについて理解し、ビジネスシーンで活用できる「わかりやすい話し方」や「話の組み立て方」を理解・習得することを目的としています。

伝え方研修とは

伝える力の重要性

ビジネスシーンにおいて、「相手に自身の主張や意見をわかりやすく伝えること」は重要なスキルです。

営業職など、人前でプレゼンテーションや提案をする業務以外の方においても磨いていきたいスキルであり、適切に伝えることができると効率的に業務を進めることも可能となります。

研修内では、コミュニケーションの基本である「伝え方」に焦点を当て、スキルを身に付けていきます。

伝え方研修のラインナップ

一社研修  自由度が高い一社で実施する研修
公開講座  日程が決まった参加型研修
eラーニング動画講座  見る時間が自由な動画研修

伝える力研修

ビジネスシーンで、相手により伝わりやすく納得感の与えられる話の組み立てができるようになるための研修です。

研修タイトル想定研修時間
伝える力強化研修 公開講座 伝える力強化研修 - 相手に伝わる話し方を 6時間
伝える力強化研修 一社研修 伝える力強化研修【相手に理解してもらう伝え方を】 6時間 (変更可)
伝える力強化研修 半日編 一社研修 伝える力強化研修 半日編【相手目線で伝える意識を持つ】 3時間 (変更可)
伝える力強化研修 eラーニング動画講座 伝える力強化研修 54分
速習版:伝える力強化研修 eラーニング動画講座 速習版:伝える力強化研修 29分

交渉力研修・ネゴシエーション研修

相手との間に確執を残さずに、自社の求める利益を得るための交渉の準備や進め方を身に付けるための研修です。

研修タイトル想定研修時間
ネゴシエーション研修(交渉力向上研修) 公開講座 ネゴシエーション研修(交渉力向上研修) - 交渉力を鍛える 6時間
ネゴシエーション研修(交渉力研修) 一社研修 ネゴシエーション研修(交渉力研修)【交渉時のポイントを学ぶ】 6時間 (変更可)
コンフリクトマネジメント研修 一社研修 コンフリクトマネジメント研修【組織内での対立を調整する】 3時間 (変更可)
コンフリクトマネジメント研修 eラーニング動画講座 コンフリクトマネジメント研修 47分
ネゴシエーション研修 eラーニング動画講座 ネゴシエーション研修 58分

リスキル研修の特徴

リスキルの伝え方研修には次のような特徴があります。

基礎から学ぶことができる

リスキルの伝え方研修では、コミュニケーションの基礎から学ぶことができます

相手の視点に立った円滑な情報伝達ができるようになるためのカリキュラムを軸に、実践となるワークでは発生や姿勢から指導するので、ビジネスパーソンとしての経験が浅い社員も安心して研修を受けることができます。

様々な状況に対応

ビジネスの現場では、商談やプレゼン、会議など、様々な場面で「伝える力」が問われます。その結果は会社全体の成果や評価に大きく影響するため、状況ごとにきちんとした対策があることを学習します。

リスキルの伝え方研修で学ぶ内容

相手にわかりやすい伝え方を学ぶ

相手に自分の意見をわかりやすく伝えるためには相手の目線に立って、客観的に話すことが大切です。

リスキルの伝え方研修では伝えることが上手い人が実践している、「わかりやすく話すポイント」を解説し、それぞれの課題に基づいて実践することで「わかりやく伝える技術」を身につけることが出来ます。

見積りを10秒作成 お問い合わせはこちら 研修資料を請求する

研修カリキュラムの例

次のカリキュラムは伝え方研修に属する伝える力強化研修【相手に理解してもらう伝え方を】のカリキュラムです。研修の流れの例としてご参考ください。

  1. 01「伝える」とは

    ゴール

    コミュニケーションの心構えを理解する

    • 【オープニングワーク】伝える力に対する課題の確認
    • 「伝える力」の重要性
    • 「伝えた」と「伝わる」の違い
    • 【ワーク】わかりにくい話し方の特徴を考える
    • 相手の視点に立つ
  2. 02わかりやすい話し方

    ゴール

    わかりやすい話し方のポイントを理解する

    • 一文を短くする
    • 【ワーク】一文を短くする
    • 具体的な表現を使う
    • 主語、述語をはっきりさせる
    • 接続詞の使い方
    • カタカナや専門用語の使い方
    • 伝わっているか確認する
    • 【ワーク】中学生にもわかるように話す
  3. 03話の組み立て方

    ゴール

    わかりやすい話の組み立て方を理解する

    • 話し方の基本
    • PREP法(全体型)
    • 【ワーク】PREP法を使ってみる
    • 演繹法と帰納法
    • 【ワーク】演繹法を用いて上司に依頼をする
  4. 04伝える力を身に付けるには

    ゴール

    伝える力を身に付けるための方法を理解する

    • 論理的思考を身に付ける
    • So What? Why So? を意識する
    • 【ワーク】So What?を考える・Why So? を考える
    • 聞き上手になること
  5. 05ほうれんそう

    ゴール

    ほうれんそうについて確認し、上司や後輩に適切な伝え方ができるようになる

    • 「ほうれんそう」とは
    • 報告・連絡・相談を学びなおす
    • 【ワーク】相談のロールプレイング
    • 社会人に求められる「ほうれんそう」とは
    • 【ワーク】上司からの指示を受ける
  6. LAST相手を動かす伝え方

    ゴール

    伝える目的を再認識し、実践を通して伝わる伝え方を身に付ける

    • 相手に納得感を与える伝え方
    • 質問を上手に使う
    • ペーシング
    • 沈黙を利用する(相手に考える時間を与える)
    • 【ワーク】相手に納得感を与える伝え方

伝え方研修参加者(受講者)の声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想をいただいております。

卓球用品メーカー様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

93.8 %

研修参加者の声

  • 社内調整について、方法論やノウハウを学ぶ機会がなかったため、今回の研修は非常に参考になりました。私自身、会議の進行役を務める場合もあり、今回のファシリテーターとしてやるべきことを意識しながら、今後の会議に臨みたいと思いました。
  • 現状ではファシリテーターがほぼ存在しないので、自身がファシリテーターになったつもりで、会議に臨むようにしたいと思った。今までもそのような意識は持っていたが、より意識するようになると思う。
  • 会議に臨む際の準備内容と注意点を理解できてよかった。実際の会議でもすぐに使いたいと感じた。

マンション管理会社様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • 伝わるためのスキルをわかりやすく教えていただきました。ありがとうございました。
  • 社外の取引先との提案で伝えるスキルを実際に活用していきます。
  • 自分の普段の会話を振り返ると伝えるのが下手だと感じる部分があったが、結論から話すなど、具体的な解決策が分かった。今後実践していきたい。

自動車機械製造企業

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • ロールプレイングが多く、楽しみながらコミュニケーションについて学習をすることができました。明日からすぐに活用できるような手法も多く、これからに生かしていきたいです。
  • 非常によくまとまっていてよかったと思います。適宜グループワークがあったり休憩を挟んでいただけたおかげで、間延びせず集中力を保って受講することができました。
  • アウトプットの機会が多く、実践的に学ぶことができてよかったです。日頃無意識に行なっていることも、自分の中で体系化して整理することができたので、より意識して活用することができそうです。
  • グループワークがたくさんあり、楽しく学ぶことができました。また、ワークブックの内容を先生が分かりやすく、身近な内容に落とし込んで説明してくださったので、内容が理解しやすかったです。さらに、時々、クイズのような豆知識を教えてくださるのも気分転換になり非常に良かったです。
  • 様々な伝え方や相手により分かりやすく伝えるためのスキルを学ぶことができたので非常に参考になりました。これからの仕事で実践していきたいです。

医薬品・健康食品メーカー企業様

内容: 満足・良かった

94.4 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • 大変わかりやすく、考え方の整理の方法を学ぶことができました。普段意識しているつもりでも、他のメンバーの意見を聞くなどして、できていない部分を気づくこともできました。
  • PREPの考え方を意識して、会議などで説明をする際は、事前に準備をしっかりしようと思います。
  • 良くない例があることで、より具体的に研修内容を理解することができた。ピラミッドストラクチャー、PREP法を活用していきたい。

総合科学メーカー様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • 交渉のうまいやり方について悩んでいたので、非常にためになりました。
  • 基礎的な知識から発展したテクニックまで幅広く交渉について学べる貴重な時間だと思いました。
  • ただ聞くだけの座学ではなく、周りの貴重な意見も聞きながらの研修だったので、非常に良かったです。
  • すぐに使える知識が多く、業務の中で積極的に使っていこうと思いました。
  • 業務でも関連する内容であり、体系的に教えていただき勉強になりました。

IT関連企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • 実践演習が多く、自分の行ってきた業務と比較しながら講義内容を考えることが出来た。
  • 会議を開催する立場になることはあまりないが、参加するにあたり目的を持って挑むことの重要性、対立した際の衝突点の明確化など、活用できることが多く非常にためになった。
  • 実際に起こり得そうなシチュエーションのワークだったので、リアリティがあり、今後に使えそうだと思った。

伝え方研修に関するよくあるご質問

伝え方研修をオンラインで実施することは可能ですか?

はい、可能です。リスキルの伝え方研修は、対面・オンライン・対面とオンライン同時のハイブリッド式からお選びいただくことができます。お気軽にお問合せください。

セミナー形式など、短時間で伝え方研修を実施することは可能ですか?

はい、可能です。研修実施可能時間に合わせて、1時間~6時間内でポイントを押さえて調整することができます。短い時間のため、既存の研修プログラムからどれを選出し編成するか、ご相談しながら組み立てていきます。なお、短時間にしたことよる研修費用についてはお問合せください。

他研修と伝え方研修を組み合わせて、複数日程で研修実施することは可能ですか?

はい、可能です。リスキルの伝え方研修は組み合わせ自由です。
- 何日間の研修を実施したいか
- 学習させたい、理解を深めてほしい研修内容は何か
- 受講生(従業員様)はどの層か
など、ヒアリングさせていただいた上で、適切な研修をご提示いたします。たとえば、明確に伝えるためのポイント・結論から伝えるための文章構成方法に焦点を当てた内容を組み合わせるなどです。おすすめの組み合わせ例等もご提案可能です。お気軽にお問い合わせください。

伝え方研修ではなく、プレゼンテーション研修のようなものはありますか?

はい、ございます。プレゼンテーション研修【実践的なプレゼン力を身につける】こちらが該当の研修です。聞き手に行動を起こしてもらうために必要な伝え方やプレゼンテーション資料の作り方などをまとめて扱っています。

研修費用を知りたい・見積りを取りたいのですが、どうすれば良いですか?

お見積りは各研修ページより請求できます。簡単な情報だけ入力いただければ、メールアドレス宛にすぐに届くため、手軽に利用できます。 なお、研修時間や日程を増やした場合の費用感や短くした場合の価格については個別お問い合わせください。

よくあるご質問の一覧>

豊富な研修実績

リスキルの伝える力研修は多くの企業様よりお問い合わせいただいております。

実際に研修を受講された方からは、対外的な交渉の現場のみならず日常業務においても応用可能な内容だったとご好評を頂いております。

リスキルの研修は様々な企業様にご利用いただいています

研修実績 導入事例を見てみる

お見積り、お問い合わせはこちらから

お見積り、お問い合わせはこちらから

見積りを10秒作成

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)