プロジェクトマネジメント研修では、PMとしての体系的な知識を理解し、実践につなげられるスキルを体得します。
管理職 エンジニア
ITプロジェクトマネジメントについての体系的な知識への理解を深め、ワークを通して実践的に学ぶことができる研修です。
研修タイトル | 想定研修時間 | |
---|---|---|
|
一社研修 ITプロジェクトマネジメント研修【ウォーターフォール版 】 | 7時間 (変更可) |
![]() |
一社研修 ITプロジェクトマネジメント研修 アジャイル対応編 | 7時間 (変更可) |
管理者として、チーム全体の目標達成や組織力を向上させるための業務改善・コミュニケーション方法等が学べる研修です。マネジメントの役割を持つ方が対象です。
研修タイトル | 想定研修時間 | |
---|---|---|
|
一社研修 プロジェクトマネジメント研修【最短でPM力をつける】 | 6時間 (変更可) |
プロジェクトマネジメント研修では、プロジェクトマネジメントについての体系的な知識の概要を理解し、実践につなげられるスキルを体得することでプロジェクトを成功に導く人材となるための研修が用意されています。
プロジェクトとは、特定の目的を達成するための、臨時組織による活動のことです。
プロジェクトと聞くと、IT業界や大規模イベント運営をイメージするかと思いますが、それだけではありません。期限内に達成させる活動は全てプロジェクトということができます。明確な目的のもと、目標と期限があるものは全てプロジェクトです
プロジェクトには様々な種類があります。ITプロジェクトと言われるものは③にあたります。
種類 | プロジェクトの内容 |
---|---|
① 経営改革プロジェクト | - 経営戦略策定 - 経営理念の革新 - 組織改革 - 事業の再構築 - 経営構造の革新 |
② 商品&事業開発プロジェクト | - 新商品開発 - 研究開発(基礎・応用) - 新規事業開発 |
③ 情報システム開発プロジェクト | - 情報システム再構築 - インターネット活用 - ERP(全社統合基幹システム) - CRM(顧客関連性管理) |
④ プラント建設プロジェクト | - 工場建設 - ビルやダムなどの建設 - 都市開発 |
プロジェクトマネジメントとは、期限や予算といった制約の中でプロジェクトを予定通りに遂行していくために、計画を立てたり、実務を管理したりすることです。
何も考えずにただ行動するだけでは、プロジェクトを成功させることはできません。適切な目標設定、行動に移しやすい計画策定など、目標を達成できるスキルを身に付けることが必要です。
「PMBOK(ピンボック)」とは、1987年、アメリカの非営利団体PMIによって策定されたプロジェクトマネジメントに必要な知識やツールなどを定義したものを指します。PMBOKはプロジェクトマネジメントに関する知識がまとめられており、5つのプロセスと10の知識エリア、3つのパートに分類されています。
リスキルの研修においても、PMBOKをベースとしたプロジェクトマネジメントの全体像を理解することも目指しております。(検定などの実施はなく、あくまで考え方のベースとして扱っています)
プロジェクトマネジメントでは、行動するための指針となる12の原理・原則を理解した上で、プロジェクトで発生する状況や相手に併せて適用させていくことで、上手くマネジメントすることができるようになります。研修内でもこれらをベースにスキルを学んでいきます。
リスキルのプロジェクトマネジメント研修には次のような特徴があります。
基本的なマネジメント集であるPMBOKを始め、事例をもとにしたプロジェクトの計画・推進・リスクマネジメントについて学習し、プロジェクトマネージャーの役割や、求められる知識・能力について理解するだけでなく、心構えや実際の振る舞い方についても深掘りします。
本カテゴリーの研修ではワークも実施いたします。「プロジェクト計画作成」や、失敗事例をもとにした「振り返りディスカッション」を行い、実務で応用できる能力を身につけるトレーニングを行います。
次のカリキュラムはプロジェクトマネジメント研修に属するITプロジェクトマネジメント研修【ウォーターフォール版 】のカリキュラムです。研修の流れの例としてご参考ください。
01プロジェクトマネジメントの全体像理解
PMBOKをベースとしたプロジェクトマネジメントの全体像を理解する
02プロジェクトマネジメント理解
ひとつひとつのマネジメントについて実施事項を確認する
03事例による流れ理解
仮想の事例をもとにプロジェクトの流れを理解する
LAST失敗事例から課題解決する
失敗事例から課題解決の演習を行う
研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想を頂いております。
IT向けと通常のプロジェクトマネジメント、両方の研修が用意されています。
PM研修で最も多く実施しているのは1日の研修です。実践を増やし2日にすることもあり、ご要望に合わせて調整できます。
リスキルのプロジェクトマネジメント研修は非常に多くの企業様よりお問い合わせをいただいております。
プロジェクトマネージャー以外の方への同カリキュラム研修につきましても、お問い合わせいただければ、最適な提案をコンサルタントがさせていただきます。
リスキルの研修は様々な企業様にご利用いただいています
お見積もり、お問い合わせはこちらから
お見積もり、お問い合わせはこちらから