個人情報保護研修 【情報漏洩を防ぐ、強固なセキュリティ対策教育】

個人情報についての基礎知識を身に付け、リスクへの予防・対応方法を学ぶ研修です。

個人情報についての基礎知識を習得し、リスクを回避する

本研修の対象

新入社員 若手社員 中堅社員 管理職

  • 新入社員で、個人情報の扱いについてこれから学ぶ方
  • 経営企画部や総務部などの管理部門、各部門・部署の個人情報管理担当者の方
  • 業務における個人情報取り扱いリスクの管理に直面されている方

こんなお悩みや課題をお持ちの方へ

研修に対する課題
  • 個人情報管理に関する基本的な知識を教えてほしい
  • 新入社員に対して、会社を取り巻く個人情報に関するリスクを理解してもらいたい
  • 管理する立場の社員に、具体的なノウハウを学んでほしい
  • 情報漏洩してしまった際の適切な対処法を会社として知っておきたい

個人情報保護研修の概要

個人情報保護研修とは、個人情報保護法について正しく理解した上で、企業体制や実務企業を取り巻くリスクを学び、予防やトラブル発生時の対応を学ぶことを目的とした研修です

個人情報保護研修とは

企業や組織で業務を進めるにあたり、誰もが個人情報を扱います。個人情報保護のための対策として、研修で関連する法律やリスク管理について正しい知識を身に付けることは重要です。

また、個人情報保護法という法律は3年ごとに改正されるため、新入社員・管理者・営業・販売担当者を含む全ての方々に定期的に受けていただくことが理想です。

なぜ、個人情報保護について学ぶ必要があるか(目的)

企業や組織として、個人情報保護研修を開催する目的は、以下の通りです。

個人情報保護研修の目的

リスクマネジメントのため(予防)

個人情報保護に関する研修を実施する大きな目的が、リスクマネジメントです。企業や組織で業務を進めるにあたり、多くのビジネスパーソンが個人情報を扱っていきます。業務上知り得た情報について正しい扱いや対応を理解していなければ、情報流出等のトラブルに発展する可能性も高く、研修を通して学ぶことが必要です。

具体的には、以下のように基本的な部分を理解することで、リスクへの対策となります。

  • 個人情報保護法とは何か
  • どのようなことを守らなければならないか
  • 個人情報に関する罰則にはどのようなものがあるか 

「自分の業務には関係がない」という考えをリセットし、社員一人ひとりが正しい知識を持った上で業務を進め、正しく情報を管理していくために効果的な内容です

トラブル発生時に適切な対応ができるようにするため(発生時の対応)

万が一、個人情報が流出してしまった場合、対応方法を理解していなければ、被害の拡大に繋がります。トラブルが発生しても冷静に対応していくために、個人情報保護研修を実施することが推奨されます

国より、研修としての実施が推奨されているため

個人情報保護研修は義務ではありませんが、個人情報保護における従業員への教育は重要とされています。参考:個人情報の保護に関する法律|厚生労働省

法律上でも、個人情報保護法第21条において「個人情報取り扱い従業者は、その従業者に個人データを取り扱わせるに当たっては、当該個人データの安全管理が図られるよう、当該従業者に対する必要かつ適切な監督を行わなければならない」と定められています。

そのため、企業や組織として個人情報保護における教育を従業員に行うことは重要と言えます。リスキルの個人情報保護研修では、予防だけではなく個人情報に関わるトラブル発生時の初期対応についても教育ができる内容です。

個人情報保護研修で扱う内容

以下の項目について学び、ワークを通して理解を深めます。

個人情報保護研修のポイント

個人情報保護法の基礎

研修内では、個人情報保護法(正式名称:個人情報の保護に関する法律)について正しく理解することから始めます。個人情報を適切に扱うことの他、法律の範囲内で適切に活用することで会社の発展に役立てるという基本的な考え方を理解していきます

令和2年・令和3年の改正内容

個人情報保護法は、3年ごとに見直しが必要とされています。それに基づいた初めての改正である「令和2年・令和3年改正」について、具体的な内容を研修内で說明していきます。

改正内容の説明 改正項目
令和2年改正      個人情報の権利を持つ本人の権利を強化する内容。罰則の強化や、第三者に情報を提供する場合の規制強化などがメイン。
  • 保有個人情報開示拡大
  • 仮名加工情報(新)
  • 個人関連情報(新)
  • 不正利用規制
  • 第三者提供規制強化
  • 罰則強化
令和3年改正 今まではそれぞれの団体により適用される個人情報保護のルールが異なったが、それを一元化していくという内容。
  • デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律
  • 行政機関、独立行政法人、地方自治体にかかわる改正
  • 個人情報保護法・行政機関個人情報保護法
  • 独立行政法人等個人情報保護法の一元化
  • 個人情報保護法と各地方公共団体の個人情報保護条例の一元化

情報漏えいを防ぐための予防策

法律を理解した上で、個人情報にかかわる違反行為や漏洩が発生しないための予防策を学びます。社員一人ひとりが気をつけなければならないことから、部署やチーム全体で作り上げたい職場環境について扱います。

情報漏えいが発生した際の対応方法

万が一、個人情報の漏洩が起こってしまった際の対処法、業者・委託先への対応、日常業務でのチェックポイントを学びます。

個人情報保護研修のラインナップ

一社研修  自由度が高い一社で実施する研修
eラーニング動画講座  見る時間が自由な動画研修

個人情報保護研修

個人情報についての基礎知識を身に付け、リスクへの予防・対応方法を学ぶ研修です。

研修タイトル想定研修時間
個人情報保護研修 一社研修 個人情報保護研修【漏洩しない環境づくりを】 5時間 (変更可)
マイナンバー研修 一社研修 マイナンバー研修【情報漏えいリスクを防ぐ】 4時間 (変更可)
個人情報保護研修 半日編 一社研修 個人情報保護研修 半日編【リスクを最小化する】 3時間 (変更可)
個人情報保護研修 eラーニング eラーニング動画講座 個人情報保護研修 85分
マイナンバー研修 eラーニング eラーニング動画講座 マイナンバー研修 38分

病院・医療機関向け研修

新たなスキルを学習し、医療業界を想定したケーススタディやワークを繰り返します。知識の学習だけでなく、現場で応用できる力を身に付けます。

研修タイトル想定研修時間
病院・医療機関向け 個人情報保護研修 一社研修 病院・医療機関向け 個人情報保護研修【患者様の情報を適切に管理する】 3時間 (変更可)

コンプライアンス研修

コンプライアンスを遵守するために注意すべき点を理解し、万が一トラブルが起きてしまった際の対応方法を身に付ける研修です。

研修タイトル想定研修時間
コンプライアンス研修 一社研修 コンプライアンス研修【従業員の理解を深め、違反防止につなげる】 3時間 (変更可)
セミナー型 コンプライアンス研修 一社研修 セミナー型 コンプライアンス研修【2時間集中】 2時間 (変更可)
不祥事を防ぐ社内風土づくり研修 一社研修 不祥事を防ぐ社内風土づくり研修【良い社風を上から作る】 4時間 (変更可)
内部統制研修 一社研修 内部統制研修【不祥事を起こさないためのリスク管理】 6時間 (変更可)

多様性研修

タイバーシティを学ぶことで、様々な価値観を受け入れるという意識を持ち、多様な人物が活躍できる組織づくりを行うための研修です。

研修タイトル想定研修時間
ダイバーシティ&インクルージョン研修 一社研修 ダイバーシティ&インクルージョン研修【組織を活性化する】 6時間 (変更可)

リスキル研修の特徴

リスキルの個人情報保護研修には次のような特徴があります。

個人情報保護法や関連キーワードを正しく学ぶ

個人情報保護法に関わるキーワードを正しく学ぶことで、改正内容なども理解しやすくなります。リスキルの個人情報保護研修では、テキスト資料を活用して法令や文章を通して基本を学び、日常の業務上で起こりやすい事例を学びます。ワークを通して実践的に学ぶことで、情報漏洩の予防策や組織としての基本方針、環境づくりを推進できるようにしていきます。

介護・医療業界での個人情報取り扱いについても対応可能

個人情報を職務上よく使うことの多い「介護現場」「医療機関」の業界に向けての研修を用意しています。普段から使用している患者様やご利用者様・ご家族の情報を適切に扱うことができるスキルや管理方法を学ぶことができます。詳しくは病院・医療機関向け 個人情報保護研修【患者様の情報を適切に管理する】よりご確認ください。

マイナンバー研修も用意

マイナンバーに対応した教育研修も用意しています。社内のマイナンバー管理者が知っておきたい知識などを理解することにも役立てることができます。

リスキルラボではコラムや記事も掲載

ビジネスシーンでのお困りごとや疑問点について、コラムや記事を用意しています。リスキルラポよりご確認ください。

研修カリキュラムの例

次のカリキュラムは個人情報保護研修に属する個人情報保護研修 半日編【リスクを最小化する】のカリキュラムです。研修の流れの例としてご参考ください。

  1. 01個人情報保護法の基本

    ゴール

    個人情報保護法の基本と研修の全体像を理解する

    • 個人情報保護法とは
    • 個人情報とは
    • 個人情報取扱事業者
    • 本研修で扱うこと
  2. 02改正の全体像を理解する

    ゴール

    個人情報保護法に関わる改正の全体像を理解する

    • 個人情報保護法の改正の全体像
    • 令和2年改正の概要
    • (参考)令和3年の改正の概要
  3. 03個人情報における4つのポイント

    ゴール

    個人情報における4つのポイントを押さえる

    • 押さえておきたい4つのポイント
    • 個人情報の取得・利用
    • 安全管理措置
    • 匿名加工情報と仮名加工情報
    • 個人データの第三者提供
    • オプトアウト
    • 保有個人データの開示請求
  4. LAST個人情報に関する罰則

    ゴール

    個人情報に関する罰則を正しく理解する

    • 個人情報の取り扱い義務と罰則
    • 【ワーク】この事例は違反になるか
    • 【ワーク】不正な利用をしないためにできること

個人情報保護研修参加者(受講者)の声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想をいただいております。(2024年現在、直近に実施した研修よりピックアップして表示しております)

インフラ整備企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

研修参加者の声

  • マイナンバーにの基礎から、運用方法まで事細かに網羅されていて、今後の業務でどのように役立つかイメージできたため。
  • 異動して間もないタイミングで、この研修を受講できたことはとても有意義でした。どうもありがとうございました。
  • この度は研修を開催いただきありがとうございました。マイナンバーを扱うことに慣れてしまっていたことろがあるので、改めて扱うものの重要性を再認識をすることができました。今後の業務に活かし提案改善してきたいと思います。
  • 途中でワークがあることで、説明内容をその場で復習することができ、理解しやすかった。
  • 説明が要点を掴んだもので、わかりやすかった

インフラ企業様

内容: 満足・良かった

93.1 %

講師: 満足・良かった

93.1 %

研修参加者の声

  • 個人情報保護の重要性やリスクを理解できた。
  • 日常使用している情報に関しての個人情報管理の重要性を改めて認識できた。
  • 個人情報保護法の改正について変更点もわかりやすくまとめられていた
  • 個人情報保護法自体が分かりにくいと感じるが体系的に講義いただいた
  • 普段意識していない個人情報の取り扱い、漏洩時の対応等把握できた

法人向け不動産サービス企業様

内容: 満足・良かった

95.7 %

講師: 満足・良かった

95.7 %

研修参加者の声

  • 社員全体の危機意識が上がり、今後の個人情報取り扱いについての理解度が上がった。
  • 思ったより身近に個人情報は存在していて、そして漏洩した際の損害の大きさを再確認した。より一層取り扱いには気を付け、無駄に保持しないように、そして紛失しないように気を付けようと思いました。今日はありがとうございました。
  • 個人情報保護の基礎的な部分の理解が深まった。個人情報は基礎的は部分が重要だと思うのでためになった。
  • グループワークをすることで、自分で考えられてよかったです
  • ヒヤリハットを自分だけでなくまわりのみんなと共有して個人情報が漏れないように気をつけていきます。

個人情報保護研修に関するよくあるご質問

個人情報保護研修を実施するメリットにはどのようなものがありますか?

個人情報保護研修を実施することで、以下のメリットがあります。

・個人情報の適切な管理ができる
・自身の仕事のやり方を振り返り、個人情報の扱いを正すことができる
・情報漏洩が起きてしまった際の対応方法を学ぶことで迅速な対応ができるようになる

個人情報と思っていないものが該当したり、管理されていると思いこんでいてもそうではないなど、個人情報保護についての研修を受けることで気付きや予防につなげることも可能です。ぜひご検討ください。

病院や医療機関、介護現場で働く人に向けて、個人情報保護研修の内容を変更していただけますか?

はい、可能です。病院や介護施設など「介護・医療向け」の個人情報保護研修をご用意しております。一般企業と異なり、施設や病院等では患者様やご利用者様の個人情報にふれる機会が多い業種です。なお、院内や施設内独自の管理方法などについてはご対応できない場合がございます。ご要望を詳しくお伺いの上、最適な研修プログラムや資料を作成し、ご提案いたします。お気軽にご相談ください。(無料でご相談お受けしております)

他研修と個人情報保護研修を組み合わせて、複数日程で研修実施することは可能ですか?

はい、可能です。リスキルの個人情報保護研修は、他と組み合わせて研修を実施することができます。具体的には以下のような内容をヒアリングした上で、適切な研修をご提示いたします。

・何日間の研修を実施したいか
・研修を実施するのゴールや背景
・個人情報保護研修と組み合わせたい研修テーマは何か(例:個人情報保護研修+コンプライアンス研修を1日で実施したいなど)
・受講生(従業員様)はどの層か など

その他、複数日程実施に関わるご相談もお受けしております。お気軽にお問い合わせください。

個人情報保護研修を、eラーニング動画講座で学ぶことは可能ですか?

はい、eラーニング動画講座での開催が可能です。動画視聴の形式のため、隙間時間でもご覧いただけるものです。「個人情報に関する研修について、短い時間しか確保できない」「全社員に実施しなければならない」という企業様におすすめです。資料等もこちらでご用意いたします。詳細は以下よりご確認ください。

個人情報保護研修【eラーニング動画講座】

リスキルの個人情報保護研修では、事前・事後の課題提出はありますか?

いいえ、ございません。リスキルの個人情報保護研修では事前の課題提出や、事後の感想・レポート・報告書の提出などはございません。
研修テキスト資料を用いて決められた時間内で完結します。なお、研修終了後3~5分で終わるアンケートについては実施いたします。

個人情報保護法研修では、確認テストのようなものはありますか?

リスキルの個人情報保護研修では、現状ご用意しておりません。企業様のニーズに合わせて作成することも可能です。お気軽にご相談ください。

個人情報保護法で利用するテキストや資料は、自社で印刷する必要がありますか?

研修内で利用するテキストは、弊社側で印刷しご送付いたします。資料の印刷の手間を省けることもリスキル研修のメリットの一つです。なお、お渡しする資料は基本的にテキストのみです。テキストは冊子形式になっており、後から法令を見直すために活用できる資料でもあります。詳しくはお問い合わせくださいませ。

個人情報保護研修をオンラインで実施することは可能ですか?

はい、可能です。リスキルの個人情報保護研修は、対面・オンライン・対面とオンライン同時のハイブリッド式からお選びいただくことができます。お気軽にお問い合わせください。

個人情報保護研修の費用を知りたい・見積りを取りたいのですが、どうすれば良いですか?

個人情報保護研修のお見積りは各研修ページより請求できます。簡単な情報だけ入力いただければ、メールアドレス宛にすぐに届くため、手軽に利用できます。 なお、研修時間や日程を増やした場合の費用感や短くした場合の価格については個別にお問い合わせください。

個人情報保護研修では、自社の事例を取り入れてもらうことはできますか?

はい、可能です。事前のヒアリング時にお伝えください。なお、個人が特定されてしまうような事例の場合、多少内容をぼかす可能性があります。

個人情報保護研修では、グループワーク・個人ワークなどワークを中心にしていただくことは可能ですか?

はい、可能です。リスキルの個人情報保護研修では、グループワークや個人ワークの他にも、よくある事例を交えたケースワークなども対応可能です。ぜひどのようなワークをご希望とされているか、営業窓口までご相談ください。

個人情報保護研修にかかわらず、ビジネスシーンでの困りごとに関する記事やコラムはありますか?

はい、ございます。リスキルでは、ビジネスシーンでのお困りごとに関する記事やコラムもご用意しております。リスキルラボよりご覧いただけます。ぜひご覧ください。

講師派遣型で研修を実施する場合、全国で開催可能でしょうか?

はい、リスキルの研修は全国各地で実施可能です。開催場所についてご不安な点があれば、お気軽にお問い合わせください。対象地域:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

よくあるご質問の一覧>

豊富な研修実績

リスキルの個人情報保護研修は多くの企業様にご好評をいただいています。

個人データの適正な取扱いの確保については市販の書籍や自治体・官公庁が配布する資料だけでは学習が難しく、体系的なカリキュラムが用意されている点でご好評をいただいております。

リスキルの研修は様々な企業様にご利用いただいています

研修実績 導入事例を見てみる

お見積り、お問い合わせはこちらから

個人情報保護研修 関連記事・コラム

お見積り、お問い合わせはこちらから

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)