アサーティブコミュニケーション研修 - 良好な人間関係を実現するオンライン研修

アサーティブコミュニケーションを身につけ、社内の仕事効率向上を促す

公開
講座

本研修では、自他ともに尊重し、ストレスのない自己主張をするためのアサーティブコミュニケーションを習得します。
ほとんどの業務は、組織に所属する多種多様な人とのコミュニケーションの中で進みます。その際にアサーティブなコミュニケーションをとることで、個人としても周囲としても前向きな環境の中で仕事ができるようになります。

リスキルの公開講座研修 3つの特徴

オンライン研修対応

全講座がオンライン研修

リスキルの公開講座はすべてオンラインのLIVE研修です。どのような地域からでも受けることができます。

安価に導入可能

安価に導入できます

「一人でも多くの人に研修を届ける」をミッションとするリスキル。だからこそ、すべてオンライン研修にし、会場費分を安くしました。

一方通行ではない研修

一方通行ではない研修

オンライン研修であっても、ディスカッションやワークがあり、双方向性のある研修です。アウトプットも研修内で実現できます。

研修コード:100696   更新日:

アサーティブコミュニケーション研修の対象

  • 人とコミュニケーションをとることや関係を作るのが苦手な人、コミュニケーション能力を向上させたい方、管理職など

対象や内容をアレンジできる「【一社研修】アサーティブコミュニケーション研修」も用意しています。一社研修も10秒でお見積りが可能です

よくあるお悩みや課題

  • 依頼をされたら断れず、無理に引き受けてしまう社員がおり、業務バランスが悪くなっている
  • 伝えるべきことを臆せずに伝える力をつけてほしい
  • 上司部下の間で本音がなかなか言えない空気があると感じる
  • 相手の気持ちに配慮した発言をする力を身につけて、業務の円滑化を図りたい

本研修の狙い

アサーティブコミュニケーションの方法を学ぶことで、業務がスムーズに進むような良好な人間関係を築くコミュニケーションや、ストレスを溜めない自己表現とはどのようなものかが理解できるようになります。場面ごとの演習を数多く行うことで、職場で実践できるようになることを狙いとします。

アサーティブコミュニケーション研修の概要

本研修は、相手も自分も尊重し、良好な人間関係づくりや、ストレスを溜めない自己主張をしていくアサーティブコミュニケーションを身につけることを目的とします。

組織には多様な人が所属し、多くの業務は周囲とコミュニケーションをとって進めていかなければなりません。職場の人間関係やコミュニケーションは、個人の仕事の効率やメンタリティに大きな影響を与え、それはチームの生産性にも直結します。

職場におけるアサーティブなコミュニケーションができるようになることで、個人にとっては、周囲の協力や理解を得やすい環境が得られることで仕事の効率が上がったり、メンタルヘルスの予防にもなります。チームにとっては、職場の雰囲気や人間関係がよくなり、生産性が向上したり、ハラスメント問題の予防にも役立ちます。

3つの特徴

1. コミュニケーションの本質的に大切なことが理解できる

そもそもコミュニケーションとは何かを改めて学ぶことで、周囲とコミュニケーションをとることの必要性や重要性について再度認識することができます。

2. 聴くだけではなく、伝えるスキルがわかる

アサーティブコミュニケーションがどのようなものかの知識をつけ、基本的な「聴く」と「伝える」というコミュニケーションの基盤から、しっかりと理解することができます。

3. タイプ別の対応がわかる

相手のタイプごとに対応によって、アサーティブコミュニケーションの具体的な利用方法について学び、アサーティブコミュニケーションを明日から使えるレベルで身につけることができます。

アサーティブコミュニケーション研修 - 良好な人間関係を実現するの特徴

研修時間

6時間

研修カリキュラム

1. アサーティブ・コミュニケーションの基本 【ゴール】アサーティブ・コミュニケーションの基本とその必要性を理解する
  • 【ワーク】現状の課題
  • アサーティブ・コミュニケーションとは何か [相手も尊重しながら自己表現する]
  • アサーティブであることのメリット
  • コミュニケーションをとる上で必要なマインド [誠実/対等/率直/自己責任]
  • 自己チェック [チェック項目を元に自己のパターンを確認する]
  • コミュニケーションタイプを理解する [アサーティブ/攻撃的/受身的]
  • アサーティブ・コミュニケーションに必要なスキル [聴く力/伝える力]
2. アサーティブな聴き方 【ゴール】相手の意見 をアサーティブに聴くスキルを学ぶ
  • アサーティブな対応に必要な「傾聴」
  • 【ワーク】傾聴に関する自身の現状確認
  • 積極的傾聴(アクティブリスニング) [質問を上手く使う/リフレクション]
  • 相手の信頼を獲得する態度とは
  • 【ワーク】傾聴の実践
3. アサーティブな伝え方 【ゴール】自分の意見を整理 し、 アサーティブに相手へ 伝えられるよう になる
  • 「伝える力」の重要性
  • 前提は相手の視点に立つこと
  • DESC(デスク)法 [伝えたいことを整理する方法]
  • アイメッセージで伝える [アイメッセージとユーメッセージ]
  • 【ワーク】アイメッセージの活用
  • 【ワーク】DESC法を身に付ける [後輩/年長の部下/上司/メンバーからの不満に対して]
  • 依頼する・異なる意見を伝える
  • 【ケースワーク】部下に対してアサーティブに伝える
4. 関係の質を向上させる 【ゴール】関係の質を向上させるための、相手との関わり方を学ぶ
  • 関係の質の重要性
  • 上司との関係性を向上する [相手の個性を把握する/適切にPDCAを回し随時報連相をする]
  • 部下との関係性を向上する [任せる/励ます/正す/教える]
  • 【ワーク】部下に対するアプローチ方法を考える
5. アサーティブ・コミュニケーションの実践 【ゴール】アサーティブ・コミュニケーション を 実践し、学んだ技法を 身に付け る
  • 【ワーク】想定される場面からのケーススタディ
  • 【ケース1】:上司の依頼を断るには
  • 【ケース2】:遅刻ばかりする部下
  • 職場で実践するために [まずは小さなコミュニケーションから始める]
  • 【ワーク】気づきと行動の落とし込み

研修金額

オンライン研修だからこそ、研修会場費分をお客様に還元する研修金額を実現しました。

16,800 円 (税抜)/1人 開催日の見積書を作成

  • 通常価格となります。スケジュール・会場により異なる場合がありますので、下のスケジュールに記載された受講料をご確認ください
  • 最少催行人数に達しなかった場合には中止となる可能性がございます。中止となる場合の連絡は開講日の7日前に行います

無料の公開講座申込み管理ツール
Reskill Teamからのお申込みなら

受講料 16,800円
15,000 円/1人

スケジュール・お申込み

お申込み関連情報

大人気 開催日程のリクエストができます

  • 4名以上・1ヶ月先の日程でのご参加をご希望の場合、日程のリクエストができます
  • ご希望の方は、下のボタンよりご連絡ください。見積書はこちらから作成いただけます。
開催スケジュールのリクエスト

ポイント 自社一社でも開催が可能です

  • 8名以上・1ヶ月先の日程でのご参加をご希望の場合、一社での実施も可能です
  • 4名以上でもオプション費用(税抜5万円)の追加で一社のみの開催に切り替えができます。ご希望の方は下のボタンから
一社での開講をリクエスト

開催スケジュール

開催日 時間 会場 受講料 残席 お申込み
2023/06/16(金) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/07/11(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/07/21(金) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/08/04(金) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/08/18(金) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/09/05(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/09/22(金) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/10/03(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/10/20(金) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/11/02(木) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/11/17(金) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/12/05(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/12/22(金) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2024/01/09(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2024/01/23(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2024/02/02(金) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2024/02/20(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2024/03/05(火) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2024/03/22(金) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み

講師派遣やアレンジしての研修実施

講師派遣や研修内容のアレンジしての研修実施も人気です。

  • 講師派遣による実施
  • オンラインでの研修実施
  • 自社のためのアレンジの対応 等々

いずれも承っています。お問い合わせは下記から。

研修参加者からの声

アサーティブコミュニケーション研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • 実践的な点がとても良く、ワークが効果的でした。
  • いろいろと仕事に役立つ内容を教えて頂き、大変勉強になりました
  • ロールプレイや実践があり、アウトプットもできた

アサーティブコミュニケーション研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

85.7 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • 初対面の方とも積極的に話が出来て、有意義なワークとなりました。
  • 目からウロコだったり、何となく思っていた気持ちを言葉にしてくださる事が多くてスッキリしました、
  • 色々気づきが多く、また書く事で自分の不足部分がクリアになりました。

アサーティブコミュニケーション研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • コミュニケーションは仕事上でもプライベートでも必要なものなので、改めて深堀して考えることは大事だと感じました。
  • ワークが多くて楽しかった。ロールプレイングは難しかったがたくさんのシチュエーションを考えるのは面白かった。
  • 私は社会人2年目になりますが、今、職場で上司との接し方について悩んでいたので、今回の講義でとくにその部分のことを知れて良かったです。ロールプレイング、大変良かったです。
  • 伝え方には色々な方法があってよりわかりやすく相手に寄り添った伝え方を学べた。

アサーティブコミュニケーション研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • アサーティブの知識から実践まで幅広く学べました。
  • ワークが多く、zoomでも参加してる感を感じられて良かったです。

アサーティブコミュニケーション研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • 自分にはない視点での内容が多く、考えさせられる場面がたくさんあり、良かったです。
  • 詳しくアサーティブコミュニケーションについて勉強できました。本日講義を受けて知っている状態になったので、実践できるようにしたいです。
  • 今後人とのコミュニケーション時にすぐ活用できる内容が多かったので、即実践できそうでよかった。
  • ワークが難しかったですが、アサーティブなコミュニケーションについて自分なりに考えられた

すべての声を参照する>

よくあるご質問

リスキルの公開講座はすべてオンライン研修で実施がされているためです。アサーティブコミュニケーション研修もオンライン研修で提供することにより、研修会場費を削減し、その分お客様に還元しています。
当日までにアサーティブコミュニケーション研修のテキストがお手元にある状態となります。それ以外は事前準備はなく、当日指定のURLへアクセスいただき、Web配信システムにご参加ください。
リスキルのアサーティブコミュニケーション研修は、多くの日程で実施されています。もし、日程確認の上、合う日程がなければこちらから開催日程のリクエストをすることもできます。
申込み期日は研修日の7日前の18時です。期日は延長もしくは短縮される場合があり、申込みボタンが残っていればお申込みいただけます。
はい、対応しております。ご入金後に、お申込み時にお伝えする問い合わせ先にご連絡ください。

よくあるご質問の一覧>

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)