すべて

部下育成・後輩指導研修 - 適切な指導ができるようになるオンライン研修

部下の成長に合わせた指導方法だけでなく、次の行動へ導く支援方法を身につける

公開
講座

本研修では、部下の現状を把握し、状態に応じた適切な指導ができるようになることを目標としています。まずは部下の成長段階の特徴を知り、段階に合わせた指導をするためのポイントを押さえます。また、上位本位の指導となってしまうことを避けるため、部下の立場への理解を深めることで部下が意欲的に行動できる環境を整えることができます。

リスキルの公開講座研修 3つの特徴

オンライン研修対応

全講座がオンライン研修

リスキルの公開講座はすべてオンラインのLIVE研修です。どのような地域からでも受けることができます。

安価に導入可能

安価に導入できます

「一人でも多くの人に研修を届ける」をミッションとするリスキル。だからこそ、すべてオンライン研修にし、会場費分を安くしました。

自社一社でも開催が可能です

自社一社でも開催が可能です

一社で開催を行うためのオプションも用意されています。1ヶ月以上先の日程であれば、土日や祝日含めて開催が可能です。

研修コード:100670

部下育成・後輩指導研修の対象 中堅社員 管理職

  • 部下や後輩を持つ方

対象や内容をアレンジできる「【一社研修】部下育成・後輩指導研修」も用意しています。一社研修も10秒でお見積りが可能です

よくあるお悩みや課題

  • 新人のOJTを任せられる人材を社内で育てたい
  • 部下の指導を効果的に行うためのノウハウを社員に学んでもらいたい
  • 育成に際して、部下の成長段階を客観的に捉える方法がわからず悩んでいる

本研修の狙い

部下の成長段階に合った育成方法を学びます。部下が今どの段階にいるのかを理解し、段階ごとに適切な仕事の内容を割り当て、適切な支援をすることで、効果的な育成を実現します。

部下育成・後輩指導研修の概要

本研修では、部下の現在のスキルや成長段階を理解し、それに合った適切な指導を学びます。また、部下が次の段階に上がれるよう、個々に合わせたフィードバック方法も学び、適切なタイミングで状況に即した育成が行なえることを目的としています。

まずは、部下の成長段階の特徴と、それに合った仕事の量・質を理解します。その後、仕事の経過や進捗、結果に対しての指導方法を、具体的な事例をあげながら理解していきます。

上司本位な指導にならないよう、コミュニケーションをとりながら部下の立場に立った指導についても学びます。それにより、部下が意欲的に行動できる環境づくりの意識を高めます。

3つの特徴

1. 部下の成長段階とその特徴を理解できる

部下の成長段階と期待される役割を知り、上司としての自身の役割も認識します。それにより、部下に合わせた仕事の割り振りや目標設定、次の段階に上がるのに必要なスキルを把握できるようになります。

2. 部下の成長段階に合わせた指導やフィードバックを理解できる

業務の進捗確認を行ないながら部下の背中を押す、軌道修正をする、指摘をする、などの具体的な指導をケースワークを通して学びます。

3. コミュニケーションを通した指導を理解できる

コミュニケーションの基本を再確認し、部下の立場に立った指導を学びます。また、効果のある褒め方や注意の方法を理解することで、部下が自ら行動したり、失敗しやすい環境をつくることにつながります。

研修時間

6時間

研修カリキュラム

1. 部下育成の必要性 【ゴール】部下育成の目的を理解する
  • 会社における部下育成とその必要性 [会社における人材育成の立ち位置を理解する]
  • 【ワーク】現状の問題点確認
  • 「教える」とは何か [教えることはスキルであるということの理解]
  • 行動に目を向ける [行動を引き出すという教えることの本質]
  • 上司の役割 [人材育成がうまくいく上司となるために]
2. 部下の育成・指導 【ゴール】育成・指導の基本的な方法論を理解する
  • 間違った行動への対応 [育成の基本を理解する]
  • MORSによる指示・指導 [指示・指導の方法論]
  • チェックリスト化 [育成を仕組み化する]
  • 知識を教える際のポイント [簡単に理解してもらうために]
  • スモールゴール [シェイピングとスモールゴールの設定]
  • 【ワーク】スモールゴールの設定
3. 成長段階の理解 【ゴール】部下の成長段階に合わせた育成を理解する
  • 部下の成長段階 [一般社員の4つのステージ]
  • 成長段階の特徴 [それぞれのステージにおける特徴理解]
  • 成長段階に合った部下の役割と育成 [仕事を任せる基準]
  • 【ワーク】指導方法を考える
  • 【ワーク】段階を作る & あなたの部下の段階を考える
4. コミュニケーション 【ゴール】部下育成を効果的にするためのコミュニケーションを理解する
  • 部下の立場に立った指導 [価値観を理解する]
  • 成長させるための褒め方 [褒め方にも方法論がある]
  • 成長させるための叱り方 [叱るときのポイント]
  • 【ケーススタディ】中途入社社員・年上の部下・能力の高い部下
  • 【ワーク】コミュニケーション実践 [どのように指導するかロールプレイを行う]
5. 成長させる環境づくり 【ゴール】部下を成長させるための環境づくりを確認する
  • 成果を出す優秀なチームの共通点[環境づくりの重要性を理解する]
  • 安全な環境をつくる [心理的な安全がチャレンジに繋がる]
  • 安全な環境を作るには [意識すべきこと、方法論を知る]
  • あなたからの意思表示 [帰属意識を持ってもらうための意思表示]
  • 【ワーク】気づきと行動の落とし込み

研修金額

オンライン研修だからこそ、研修会場費分をお客様に還元する研修金額を実現しました。

16,800 円 (税抜)/1人 開催日の見積書を作成

  • 通常価格となります。スケジュール・会場により異なる場合がありますので、下のスケジュールに記載された受講料をご確認ください
  • 最少催行人数に達しなかった場合には中止となる可能性がございます。中止となる場合の連絡は開講日の7日前に行います

無料の公開講座申込み管理ツール
Reskill Teamからのお申込みなら

受講料 16,800円
15,000 円/1人

スケジュール・お申込み

お申込み関連情報

大人気 開催日程のリクエストができます

  • 4名以上・1ヶ月先の日程でのご参加をご希望の場合、日程のリクエストができます
  • ご希望の方は、下のボタンよりご連絡ください。見積書はこちらから作成いただけます。
開催スケジュールのリクエスト

ポイント 自社一社でも開催が可能です

  • 8名以上・1ヶ月先の日程でのご参加をご希望の場合、一社での実施も可能です
  • 4名以上でもオプション費用(税抜5万円)の追加で一社のみの開催に切り替えができます。ご希望の方は下のボタンから
一社での開講をリクエスト

開催スケジュール

開催日 時間 会場 受講料 残席 お申込み
2023/04/19(水) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/04/27(木) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/05/10(水) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/05/25(木) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/06/07(水) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/06/15(木) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/07/05(水) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/07/20(木) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/08/09(水) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/08/24(木) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/09/13(水) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み
2023/09/28(木) 10:00 - 17:00 オンライン
実施の流れ
16,800円
見積書作成
残席: 申込み

講師派遣やアレンジしての研修実施

講師派遣や研修内容のアレンジしての研修実施も人気です。

  • 講師派遣による実施
  • オンラインでの研修実施
  • 自社のためのアレンジの対応 等々

いずれも承っています。お問い合わせは下記から。

研修参加者からの声

部下育成・後輩指導研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • テキストに沿った内容で非常にわかりやすく勉強になった。
  • 予想以上に考える時間が多かったので今の環境にどのように使えるのか考えることができた。
  • 今までなんとなくやってきたことが具現化されたのと、新たな知識や重要なことが学ぶことができた。もっとやるべきことがあるのだなーと考えさせられた。

部下育成・後輩指導研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • 色々な体験談をもとに、解説いただき楽しかったです。
  • 資料内容とは別に過去にあった話もしてくれたので、良い雰囲気で過ごせました。

部下育成・後輩指導研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • しかり方、ほめ方が非常にわかりやすく今後の業務に役立てていきたいと感じました。
  • ディスカッションを含め、他の受講者の意見も参考になりました。

部下育成・後輩指導研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • これから自分も部下を持ちましたら今日の講習を思い出して、部下と接したいです。
  • この度の研修を通じて、教育・人材育成がいかに大切かを再認識いたしました。この研修で学んだことを仕事でいかしていきたいと思います。
  • 人材育成について初めて勉強をさせていただきましが、知らない事が多く本当に勉強になりました。
  • 自身が考える内容も多々あり、実際に考えれたことでより学べました。

部下育成・後輩指導研修 参加者の声

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %
  • 色んなワークを通して、実際のチームメンバーや、自分の状況の課題を考えることができて、具体的な改善につなげられそうです。
  • 長時間ですが、ワークが中心で、あっという間におわりました。

よくあるご質問

リスキルの公開講座はすべてオンライン研修で実施がされているためです。部下育成・後輩指導研修もオンライン研修で提供することにより、研修会場費を削減し、その分お客様に還元しています。
当日までに部下育成・後輩指導研修のテキストがお手元にある状態となります。それ以外は事前準備はなく、当日指定のURLへアクセスいただき、Web配信システムにご参加ください。
リスキルの部下育成・後輩指導研修は、多くの日程で実施されています。もし、日程確認の上、合う日程がなければこちらから開催日程のリクエストをすることもできます。
申込み期日は研修日の7日前の18時です。期日は延長もしくは短縮される場合があり、申込みボタンが残っていればお申込みいただけます。
はい、対応しております。ご入金後に、お申込み時にお伝えする問い合わせ先にご連絡ください。

よくあるご質問の一覧>

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルのサービスに関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)