キャリア自律推進研修【自分軸でしなやかなキャリアを育てる】

現状を把握し、自らのキャリアを主体的に考え行動するスキルを磨く

本研修は、自身のキャリアを主体的に考え、未来を切り拓くための「キャリア自律」を学ぶことを目的としています。自己理解から目標設定、行動計画の策定、そして継続的な学習と成長のサイクルを学びます。現状を把握し、変化の時代に対応できる力を身に付けることが期待できる研修内容です。

リスキル研修の3つの特徴

すべての研修が料金一律

すべての研修が料金一律

「もっと研修を」をコンセプトとしたリスキルでは、研修を実施しやすい環境づくりのために、明瞭価格で研修をご提供しています。

実践的で高品質な研修

実践的で高品質な研修

講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、一社研修での講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。

安心の研修準備フルサポート

安心の研修準備フルサポート

研修日の運用のみではなく、研修準備のサポートも受けることができます。例えば、研修で使う教材・備品は一式郵送で手元に届きます。そのため、研修の準備時間を減らしながらも良質な研修が実施できます。

キャリア自律推進研修はオンライン研修に対応しています

研修コード:101472   更新日:

キャリア自律推進研修の目的

本研修は、受講者が自らのキャリアを主体的に設計し、変化に強く、充実した職業人生を築く力を身に付けることが狙いです。

本研修の対象

新入社員 若手社員 中堅社員

基本的な研修対象は以下のとおりです。研修により調整できるため、まずはお問い合わせください

キャリアについて主体的に考えて行動してほしい方、新入社員~中堅社員までの方

キャリア自律推進研修を実施すると

  1. 自身のキャリアについて、主体的に考え、選択し、⾏動することができるようになります
  2. 自身の強みを理解し、自律的なキャリア目標を設定する力を身に付けます
  3. 目標達成に向けた具体的な行動計画を立てることができます

リスキル キャリア自律推進研修の概要

本研修は、変化の激しい時代でも自分らしい未来を自らの手で切り拓くための「キャリア自律」を学ぶことを目的としています。キャリアを主体的に考える力を身につけることで、社会の変化に柔軟に対応できるだけでなく、仕事へのモチベーションも高まります。

研修では、まず自身の価値観や強みを深く見つめ直し、それを具体的なキャリアビジョンへと描き出します。さらに、そのビジョンを実現するための目標設定や行動計画の立て方を実践的に習得できます。

短時間で従業員の「キャリアを自ら考える力」を育成することが期待できるため、キャリア研修の内容にお困りの企業様におすすめの研修内容です。

本研修 3つの特徴

1. 自身のキャリアを主体的に考え⾏動することができる

キャリアとは何か、主体的に考えるとは何かという基礎から理解し、具体的な行動計画に落とし込むことができます。

2. 自身の強みを理解し、自律的なキャリア目標を設定できる

具体的かつ達成可能な目標設定の方法を習得し、漠然とした将来像を明確な行動指針へと変換します。モチベーション維持にもつながります。

3. 目標達成に向けた具体的な行動計画を立てることができます

目標へのロードマップを作成し、ステップバイステップで実現するための具体的なアクションプランを立案します。実践的な実行力を高めます。

想定研修時間

3時間 (変更が可能です)

キャリア自律推進研修カリキュラム

下記、研修カリキュラムを元に、企業ごとのカスタマイズにも対応しています。別途料金もかかりませんので、安心してご相談ください。

1. 自己理解とキャリア棚卸し 【ゴール】キャリアの現在地を明確にする
  • キャリア自律とは [キャリア自律の意味/キャリア自律を考える理由/キャリア自律のステップ]
  • 自己理解のポイント [キャリア・アンカーとは/キャリア・アンカーを探る]
  • これまでのキャリアの振り返り [これまでの経験とスキルの棚卸し/強みと弱みの分析]
  • 自身の価値観
  • 【ワーク】自己分析の実施
2. キャリアビジョンの設定と中間目標設定 【ゴール】ありたい姿を描き、それに向けた具体的な目標を設定する
  • 組織の中での活躍 [組織内での活動/周囲のニーズに応える]
  • 将来のキャリアビジョンを描く [ライフキャリアの視点でも考える/複数のシナリオを検討する/具体的なキャリアビジョンの描き方]
  • 【ワーク】キャリアビジョン
  • 中長期目標の設定 [目標の設定時期/目標設定のSMARTの法則]
  • 【ワーク】目標の設定
3. 行動計画の策定と実行 【ゴール】具体的な行動計画を作成する
  • 行動計画の立て方 [ギャップを埋める/目標の分解]
  • 継続的な学習・スキル開発 [学習・スキル開発方法の選択と組み合わせ/継続のコツ]
  • 行動計画策定

研修金額

「料金一律」の明瞭価格で一社研修を実施することができます。想定研修時間と概算人数の情報のみで見積りをすぐにお送りします。

  • 後からの人数変更も無料で対応しています
  • 研修カスタマイズにも追加料金はかかりません
  • オンライン研修でも追加料金無し。急遽変更でも料金変わらず対応可能です

キャリア自律推進研修参加者の必須条件

特になし

講師派遣が可能な地域

日本全国およびオンラインで研修を提供中
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

キャリア自律推進研修のよくあるご質問

よくあるご質問の一覧>
オンラインキャリア自律推進研修 詳細>

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)