多様性を尊重し、属性だけでなく一人ひとりに適切な対応ができるようになる
公開
講座
本研修では、ダイバーシティに関する基本的な知識を半日で学びます。ダイバーシティ&インクルージョンという考え方から、多様性を「活かす」ために、相手を理解した上で、一人ひとりと向き合うことが求められています。まずは自身ができることは何かというところから始まり、理解を深め、ワークにてチェックすることで視野を広げることができる研修です。
リスキルの公開講座はすべてオンラインのLIVE研修です。どのような地域からでも受けることができます。
「一人でも多くの人に研修を届ける」をミッションとするリスキル。だからこそ、すべてオンライン研修にし、会場費分を安くしました。
一社で開催を行うためのオプションも用意されています。1ヶ月以上先の日程であれば、土日や祝日含めて開催が可能です。
研修コード:100678
対象や内容をアレンジできる「【一社研修】ダイバーシティ基礎研修 半日編」も用意しています。一社研修も10秒でお見積りが可能です。
本研修では、ダイバーシティに関する基本的な知識を半日で学びます。働きやすい環境にするために自身ができることを理解し、視野を広げることができる研修です。
本研修では、ダイバーシティに関する基本的な知識を半日で学びます。
ダイバーシティ&インクルージョンという考え方から、多様な人材を雇用するだけではなく、相手を活かし、チームで成果を上げることが求められています。単なる知識だけではなく、属性を理解した上でその場その場で適切な対応ができるスキルを身に着けます。
研修内では随時確認問題があるため、半日という短い時間内でも必要な知識やスキルを習得できる内容となっています。
ダイバーシティについての基礎的な知識を習得ができる内容になっています
自身のバイアスに気づき、それを理解した上で対応方法を身に付けることで、多様性を受け入れることができるようになります
知識が理解できているのかを研修内で確認し、研修を受けて終わりになってしまいがちな知識を自身のものとして消化することができます。
3時間
1. ダイバーシティとは | 【ゴール】ダイバーシティの基礎を理解する |
---|---|
|
|
2. 属性を理解する | 【ゴール】多様な属性について理解を深める |
|
|
3. 誰もが働きやすい職場を全員でつくり上げる | 【ゴール】誰もが働きやすい職場環境の作り方を理解します |
|
オンライン研修だからこそ、研修会場費分をお客様に還元する研修金額を実現しました。
12,500 円 (税抜)/1人 開催日の見積書を作成
開催日 | 時間 | 会場 | 受講料 | 残席 | お申込み |
---|---|---|---|---|---|
2023/02/16(木) | 10:00 - 13:00 |
オンライン 実施の流れ |
12,500円 見積書作成 |
残席: ○ | 申込み |
2023/03/08(水) | 10:00 - 13:00 |
オンライン 実施の流れ |
12,500円 見積書作成 |
残席: ○ | 申込み |
2023/03/23(木) | 10:00 - 13:00 |
オンライン 実施の流れ |
12,500円 見積書作成 |
残席: ○ | 申込み |
2023/04/19(水) | 10:00 - 13:00 |
オンライン 実施の流れ |
12,500円 見積書作成 |
残席: ○ | 申込み |
2023/04/27(木) | 10:00 - 13:00 |
オンライン 実施の流れ |
12,500円 見積書作成 |
残席: ○ | 申込み |
2023/05/10(水) | 10:00 - 13:00 |
オンライン 実施の流れ |
12,500円 見積書作成 |
残席: ○ | 申込み |
2023/05/25(木) | 10:00 - 13:00 |
オンライン 実施の流れ |
12,500円 見積書作成 |
残席: ○ | 申込み |
2023/06/07(水) | 10:00 - 13:00 |
オンライン 実施の流れ |
12,500円 見積書作成 |
残席: ○ | 申込み |
2023/06/15(木) | 10:00 - 13:00 |
オンライン 実施の流れ |
12,500円 見積書作成 |
残席: ○ | 申込み |
2023/07/05(水) | 10:00 - 13:00 |
オンライン 実施の流れ |
12,500円 見積書作成 |
残席: ○ | 申込み |
2023/07/20(木) | 10:00 - 13:00 |
オンライン 実施の流れ |
12,500円 見積書作成 |
残席: ○ | 申込み |
講師派遣や研修内容のアレンジしての研修実施も人気です。
いずれも承っています。お問い合わせは下記から。
当ページの研修は公開講座です。その他の研修や関連研修は下記より確認ください。