動画講座アイコン

営業ロジカルシンキング強化研修 【eラーニング動画講座】

営業活動に論理思考を取り入れ、説得力のある提案を目指す

この営業ロジカルシンキング強化研修のeラーニング動画講座では、営業活動において論理的思考を活用し、営業力の向上を図ります。ロジカルシンキングの基本概念を理解し、帰納法と演繹法を用いた論理展開の方法、問題を解決するための論理的な分割方法、そして相手に伝わる話し方まで、体系的に学ぶことができます。「なるほどね」と言ってもらえるような説得力のある提案や、問題の本質を捉えた解決策を提示するスキルを身につけることで、日々の営業活動をより効果的に進められるようになります。

eラーニング動画講座 3つの特徴

使いやすい価格・システム

使いやすい価格・システム

購入であってもレンタルであっても、1講座から利用できるため、必要な講座を必要なときに利用する事ができます。また、初期費用や月額費などもない安価かつ明瞭な価格設定です。

コンテンツの質の高さ

コンテンツの質の高さ

年間9万人以上の方にご利用いただいている質の高いコンテンツが特徴です。また、5段階評価中平均4.75の高い評価を得ている講師陣の中でも、特に評価が高い講師陣のみが動画講座を担当しています。

全動画講座でテスト・レポートつき

全動画講座でテスト・レポートつき

すべての動画講座にテストが付いています。レンタル利用時の管理システムでは、テスト実施状況等に基づいたレポートもリアルタイムで確認でき、受講状況が一目で把握できます。

研修コード:100955   ページ更新日:

古い動画撲滅宣言

営業ロジカルシンキング強化研修eラーニング動画講座の狙い

このeラーニング動画講座では、営業活動にロジカルシンキングを取り入れ、客観的で説得力のある提案ができるようになります。

本講座の対象

対象は以下のとおりです

論理的思考をもとに営業力を高めたい営業パーソン

本講座の概要

このeラーニング動画講座では、営業活動におけるロジカルシンキングの重要性を学び、営業力の向上を図ります。まず、ロジカルシンキングの基本概念を理解し、問題解決や仕事促進にどのように活用できるかを確認します。次に、帰納法と演繹法という論理展開の方法を学び、それぞれの注意点を理解することで、より説得力のある説明ができるようになります。

また、大きな問題を論理的に分割する方法としてMECEの考え方やロジックツリーの活用法を習得します。そのうえで、ピラミッドストラクチャーやCRF・PREP・SDSといった話法を用いて相手に伝わる話し方を身につけます。

これらのスキルを日々の営業活動に取り入れることで、お客様からの「なるほどね」を引き出し、より効果的な提案や問題解決が可能になります。

本研修 3つの特徴

1. 帰納法と演繹法の活用法を身につける

帰納法と演繹法を理解し、それぞれの思考法をビジネスで活用する方法を学びます。軽率な一般化や不確かな前提、論理の飛躍などの注意点も理解することで、より説得力のある論理展開ができるようになります。

2. 問題を論理的に分割するスキルを習得する

大きな問題を解決可能な単位に分割する重要性を学び、MECE(モレなく・ダブりなく)の考え方とロジックツリーを組み合わせた思考法を身につけます。これにより、問題の本質を見極め、効果的な解決策を導き出すことができます。

3. 論理的に伝えるための話法を習得する

ピラミッドストラクチャーやCRF・PREP・SDSといった話法を学び、相手に伝わりやすい話し方のコツを理解します。結論から話す、理由を伝えるなどの基本を押さえることで、プレゼンや報告の場面でより説得力のある伝え方ができるようになります。

本eラーニング動画講座の仕様

動画の合計時間69分(動画本数4本: 14分 / 24分 / 14分 / 17分)
テキストあり(スライドをダウンロード可)
確認テストあり(数問の確認テストを終了時に実施)
実施レポートリアルタイムで確認可能
閲覧方法・買い切りプラン:動画データを送付(mp4形式)
・レンタルプラン:オンライン閲覧

eラーニングの仕様

営業ロジカルシンキング強化研修eラーニング動画講座のサンプル

違う講師の希望などサンプル動画を見てのご要望があればこちらからご連絡ください

営業ロジカルシンキング強化研修eラーニング動画講座の内容

営業ロジカルシンキング強化研修eラーニング動画講座は次の4つの動画で提供されます。
  1. 1. 営業におけるロジカルシンキングの必要性

    ゴール

    営業において論理的に考えることの必要性を理解する

    • ロジカルシンキングとは何か
    • ロジカルシンキングの使い道
    • 会話のロジカルさを確認する
    • 【ワーク】会話のロジカルさを確認する
    • ロジカルシンキングができていない例
    • 論理的思考⼒をつけるために
  2. 2. 論理的に展開する

    ゴール

    帰納法と演繹法を理解し、論理的な説明ができるようにする

    • 論理的に展開する
    • 帰納法の使い⽅
    • 帰納法をビジネスで使う際の注意点
    • 【ワーク】軽率な⼀般化
    • 【ワーク】不適切なサンプリング
    • 演繹法の使い⽅
    • 演繹法をビジネスで使う際の注意点
  3. 3. 論理的に分割する

    ゴール

    問題を解決するために論理的に分割できるようになる

    • 分割の重要性
    • MECE
    • ロジックツリーの活⽤
    • ロジックツリーにおけるMECE
  4. LAST. 論理的に伝える

    ゴール

    営業において相⼿に伝わる話し⽅を確認する

    • 論理的に伝える必要性
    • ピラミッドストラクチャーによる説明
    • 伝わりやすい話し⽅
    • CRF/PREP/SDS

利用料金

通常の期間を区切ったレンタルプランだけではなく、買い切りプランも用意されています。

買い切りプラン

  • 動画を購入し、そのままダウンロード・利用できるプランです
  • 動画の買い切りとなるため、繰り返し利用する際におすすめです
  • 自社のLMSに入れるなど幅広い活用ができます
利用料金249,000円(利用期間・人数制限なし) 見積書を作成
閲覧方法動画データを送付(mp4形式)ご利用の流れ
動画の合計時間 69分(動画本数4本:1675MB)
14分 : 351MB / 24分 : 588MB / 14分 : 332MB / 17分 : 404MB
テキストあり(スライドをダウンロード可)
確認テストテストのWordファイルをご送付(実施は必須ではありません)
利用開始お申込み後 1営業日以内
お支払い購入の翌月末払い(購入時に請求書を発行)
購入後のサポート購入後1年以内に動画を再撮影した場合、新しい動画データを無償で提供

レンタルプラン

  • オンラインで利用する通常のオンラインレンタルプランです
  • 実施開始日を指定ができ、即日からの利用も可能です
  • 受講者の受講状況レポートを確認できます
動画の合計時間 69分(動画本数4本: 14分 / 24分 / 14分 / 17分)
テキストあり(スライドをダウンロード可)
確認テストオンライン上で選択式問題を実施
実施レポート各受講者の実施状況を出力可能
利用開始実施開始日を指定
利用期間ご指定の期間(閲覧結果等は利用終了後も閲覧可能)
お支払い開始日の翌月末(お申込み時に請求書を発行)
利用期間 利用開始日 閲覧方法 利用料 お申込み
4週間プラン 指定可能(即日開始可) オンライン
ご利用の流れ
2,490円 / 人
見積書作成
申込む
2週間プラン 指定可能(即日開始可) オンライン
ご利用の流れ
1,390円 / 人
見積書作成
申込む
1週間プラン 指定可能(即日開始可) オンライン
ご利用の流れ
950円 / 人
Reskill Team利用企業
限定プラン

無料の研修申込み管理ツール
Reskill Teamからのお申し込みなら

1週間プランがご利用できます

よくあるご質問

よくあるご質問の一覧>

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)