キャリアデザイン研修 30~40代のライフプラン編【自分らしい未来を設計する】

仕事・生活・お金の3点でライフキャリアプランを考える

本研修では、将来ありたい姿になるためのライフキャリアプランを考えます。ライフキャリアプランとは、自分らしい豊かな生活を送るために仕事・人生の設計をすることを指します。自身のありたい姿を明確にしたうえで、「仕事」「生活」「お金」の3つの軸で計画を立てます。社員一人ひとりが自分らしい選択を重ね、納得のいく人生を歩むためにおすすめの研修内容です。

リスキル研修の3つの特徴

すべての研修が料金一律

すべての研修が料金一律

「もっと研修を」をコンセプトとしたリスキルでは、研修を実施しやすい環境づくりのために、明瞭価格で研修をご提供しています。

実践的で高品質な研修

実践的で高品質な研修

講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、一社研修での講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。

安心の研修準備フルサポート

安心の研修準備フルサポート

研修日の運用のみではなく、研修準備のサポートも受けることができます。例えば、研修で使う教材・備品は一式郵送で手元に届きます。そのため、研修の準備時間を減らしながらも良質な研修が実施できます。

キャリアデザイン研修 30~40代のライフプラン編はオンライン研修に対応しています

研修コード:101352   更新日:

キャリアデザイン研修 30~40代のライフプラン編とは?

キャリアデザイン研修 30~40代のライフプラン編とは、自身がありたい姿になるためのライフキャリアプランを考えることを目的とした研修です。

ライフキャリアプランとは、自分らしい豊かな生活を送るために、仕事と人生をどうデザインしていくか考えることを指します。仕事だけではなく、生活やお金に関することも含めて「将来どうありたいのか」を考え、その姿になるための計画を立てます。

キャリアデザイン研修 30~40代のライフプラン編の狙い

本研修は、30~40代の方に将来のありたい姿を明確にしてもらい、人生・仕事両方でのキャリアデザインをしてもらうことが狙いです。

本研修の対象

基本的な研修対象は以下のとおりです。研修により調整できるため、まずはお問い合わせください

キャリアについて考えたいすべての方

キャリアデザイン研修 30~40代のライフプラン編を実施すると

  1. ライフキャリアプランの重要性を理解できます
  2. 自分が将来ありたい姿は何かを明確にイメージできるようになります
  3. ありたい姿と現実のギャップを洗い出し、明日からのライフキャリアプランを立てます

リスキル キャリアデザイン研修 30~40代のライフプラン編の概要

本研修では、仕事・人生について考え「自身のありたい姿」になるための計画を立てることを目的とした研修です。

ライフキャリアプランとは、単に仕事上のキャリアだけでなく、人生全体における長期的な目標や計画を立てることを指します。研修内では「仕事」「生活」「お金」の3つの軸で考え、ワークを通して計画を立てます。

将来自分はどのような状態でありたいかを考えるワークや、ありたい姿と現状のギャップを洗い出すワーク、明日からどう過ごしていくかを具体的に考えるなど、ワークを多く実施し計画を立てます。社員自身のライフキャリアを考える機会を設けたいという企業様におすすめの研修内容です。

本研修 3つの特徴

1. ライフキャリアプランの重要性を理解する

自分らしい選択を行い、納得いく人生を歩むために重要だということを理解できます。

2. 自分が将来ありたい姿は何かを明確にイメージできる

自身の価値観に関するワークなどを重ねることで、ありたい姿を明確にしていきます。

3. ワークを通してライフキャリアプランを設計する

ありたい姿と現状のギャップを把握し、それを埋めるためのライフキャリアプランを設計します。

想定研修時間

5時間 (変更が可能です)

キャリアデザイン研修 30~40代のライフプラン編カリキュラム

下記、研修カリキュラムを元に、他研修を組み合わせてのアレンジにも対応しています。別途料金はかかりませんのでご安心ください。

1. ライフキャリアの基礎理解 【ゴール】ライフキャリアプランとは何かを理解し、研修の全体像を把握する
  • ライフキャリアプランとは何か
  • ライフキャリアプランの考え方]
  • なぜライフキャリアプランを立てる必要があるのか [自分らしい選択を重ね、納得のいく人生を歩むため/自分の軸(価値観)を明確にするため]
  • 本研修の流れ
2. ありたい姿を考える 【ゴール】仕事・生活を含めた「ありたい姿」を考え、明確にする
  • ライフキャリアプランを考える前の心構え [他者と比べる、自分が満足できることを重視する/研修内で考えたキャリアプランが変更しても構わない]
  • 自分がどのような状態でありたいかを考える
  • 【ワーク①】自身が大切にしているものを書き出す
  • 【ワーク②】整理する
  • 【ワーク③】端的にまとめる [まとめる際のコツ]
  • ありたい姿を具体化する [仕事(キャリア)の側面で考える/生活(ライフスタイル)の面で考える/お金(ファイナンス)の面で考える]
  • 【ワーク】ありたい姿の具体化
3. 現状を把握する 【ゴール】自身の現状を洗い出し、理想とのギャップを把握する
  • ありたい姿になるための現状把握 [今に焦点を当てて考える]
  • 生活(満足度・悩み)
  • 仕事(自分には何ができるのか)
  • お金
  • 【ワーク】現状の収入と支出を書き出す
  • 【ワーク】ライフイベントと具体的なお金を計算してみる]
  • (参考)お金に関するよくある質問 [Q.自分は年金をいくら受け取れる?/Q.出産にはどのくらいのお金がかかる?/Q.介護にはどのくらいの費用がかかる?]
  • 【ワーク】理想と現状のギャップを洗い出す
4. ライフキャリアプランを考える 【ゴール】研修で扱った内容を踏まえて、ライフキャリアプランを考える
  • ライフキャリアプランの立て方 [手法]
  • 【ワーク】ライフキャリアプランを立てる
  • 【ワーク】ライフキャリアプランを実現するために
  • (参考)お金に関して今できること [お金を増やすには時間がかかる/固定費を見直す]

研修金額

料金一律の明瞭価格で一社研修を実施することができます。想定研修時間と概算人数の情報のみで見積りをすぐにお送りします。

  • 後からの人数変更も無料で対応しています
  • 研修のアレンジにも追加料金はかかりません
  • オンライン研修でも追加料金無し。急遽変更でも料金変わらず対応可能です

キャリアデザイン研修 30~40代のライフプラン編参加者の必須条件

特になし

研修提供地域

日本全国およびオンラインで研修を提供中
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

キャリアデザイン研修 30~40代のライフプラン編のよくあるご質問

よくあるご質問の一覧>
オンラインキャリアデザイン研修 30~40代のライフプラン編 詳細>

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)