課題設定力向上研修【適切な問題発見/分析/課題設定ができる】

適切な課題設定ができることで、解決へのアクションをスムーズにする

本研修では、課題設定に焦点を当て、そのポイントと手順を習得してきます。課題は現状とあるべき姿のギャップから出てくるものです。適切な課題設定はその後の問題解決へと繋がります。問題発見、分析から課題特定までを習得することで、改善すべき本質を見抜き、実行へと移すスキルを醸成します。

リスキル研修の3つの特徴

すべての研修が料金一律

すべての研修が料金一律

「もっと研修を」をコンセプトとしたリスキルでは、研修を実施しやすい環境づくりのために、明瞭価格で研修をご提供しています。

実践的で高品質な研修

実践的で高品質な研修

講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、一社研修での講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。

安心の研修準備フルサポート

安心の研修準備フルサポート

研修日の運用のみではなく、研修準備のサポートも受けることができます。例えば、研修で使う教材・備品は一式郵送で手元に届きます。そのため、研修の準備時間を減らしながらも良質な研修が実施できます。

課題設定力向上研修はオンライン研修に対応しています

研修コード:100682   更新日:

課題設定力向上研修の狙い

本研修では、課題設定に焦点を当て、そのポイントと手順を習得することで、その後に続く問題解決もスムーズに行うことを目的としています。

本研修の対象

基本的な研修対象は以下のとおりです。研修により調整できるため、まずはお問い合わせください

中堅社員~管理職まで、課題設定が思うように進まないと感じている方

課題設定力向上研修を実施すると

  1. 本質的な解決に繋がる、課題設定の手順が理解できるようになります
  2. 対処すべき問題を特定する手法を身に付けることができます
  3. 課題に対する優先順位の付け方や、メンバーへの共有方法を理解できるようになります

リスキル 課題設定力向上研修の概要

本研修では、課題設定に焦点を当て、そのポイントと手順を習得してきます。

課題設定とは、現状とあるべき姿を把握し、あるべき姿になることを阻害している「問題」を見極め、それを解決する手立てを設定することです。課題設定を誤ると、いつまでたっても目標が達成できません。日々の仕事に追われるばかりで、根本となる課題が解決できていないためです。

研修内では、受講者自身が抱える問題発見からその分析まで、ワークを通して実践的に学び、本質的な問題を探るための分析や考え方を身に付けることを目指します。

本研修 3つの特徴

1. 本質的な解決に繋がる、課題設定の手順が理解できる

現状とあるべき姿のギャップから問題を発見し、問題を見極め、課題を設定するという、「問題発見→問題分析→課題設定」を流れで学びます。受講者自身の問題についてワークを使って学ぶことができます。

2. 対処すべき問題を特定する手法を身に付けることができる

問題をカテゴリに分け、ロジックツリーを使って問題を掘り下げる方法を学ぶことで、問題分析の手法を身に付けます。

3. 課題に対し優先順位を付け、メンバーへ共有できる

課題設定のゴールは「実行すること」です。設定しただけではなく、いかに部下を巻き込み実行できるか、その手法を確認していきます。

想定研修時間

3時間 (変更が可能です)

課題設定力向上研修カリキュラム

下記、研修カリキュラムを元に、他研修を組み合わせてのアレンジにも対応しています。別途料金はかかりませんのでご安心ください。

1. 課題設定について理解する 【ゴール】本質的な解決につながる、課題設定の手順を理解する
  • 【オープニングワーク】よい課題設定と悪い課題設定の違いを書き出す
  • 課題設定とは何か [問題に対する課題]
  • 課題設定を誤ると目標達成できない
  • 課題設定の3ステップ
2. 問題発見・問題分析 【ゴール】対処する問題を特定する手法を理解する
  • あるべき姿と現実のギャップを考える
  • 【ワーク】As is(現状)対To be(あるべき姿)
  • 本質的な問題を探る [多くの問題から課題を選ぶことは難しい/実行することが大前提]
  • 本質問題を探るヒント:グループ化
  • 【ワーク】問題をカテゴリに分ける
  • 問題の原因を掘り下げる(問題分析) [大きな問題に対してそれぞれロジックツリーを書いてみる/ロジックツリーの切り口を何度も変更する/問題の本質が分かれば課題が設定できる]
  • 【ワーク】ロジックツリーを記載する
3. 課題設定の仕方を理解する 【ゴール】適切な課題設定の仕方を理解する
  • 課題設定の基本 [課題の設定/注意すべき悪い課題設定]
  • 優先順位の決め方 [優先順位の基準/有効性・実現可能性マトリクス/複数の論拠を組み合わせた課題の優先順位付け]
  • 複数の根本問題を確認する [同じ解決策が適用できないか]
  • メンバーへの方針共有 [抵抗への対応/行動計画の作成]
  • 【ワーク】課題を設定する

課題設定力向上研修参加者からの声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想を頂いております。

物流企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

課題設定力向上研修 参加者の声

  • 前回の講習以降、自分なりにPDCAサイクルを考えていたが、今日の研修で具体的な数値目標がなく、漠然としていたことに気づかされた。
  • 【課題】を設定する際、目標達成のための課題となっているかチェックが必要で、手・足・口が動く課題を設定する必要がある事を学んだ。
  • 日々の業務では学べないことを学べ、自分を見つめ直すことができました。ありがとうございました。
  • 今日一日有難うございました。【実行できない課題ほど意味の無いものはない。】自分の中で深く刺さりました。この言葉を忘れずやり切っていきます。
  • 課題設定について理解することができました。As is To Beやロジックツリーを参考に、職場の問題解決に結びつけたいと思います。

研修金額

料金一律の明瞭価格で一社研修を実施することができます。想定研修時間と概算人数の情報のみで見積りをすぐにお送りします。

  • 後からの人数変更も無料で対応しています
  • 研修のアレンジにも追加料金はかかりません
  • オンライン研修でも追加料金無し。急遽変更でも料金変わらず対応可能です

課題設定力向上研修参加者の必須条件

特になし

研修提供地域

日本全国およびオンラインで研修を提供中
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

課題設定力向上研修のよくあるご質問

よくあるご質問の一覧>
オンライン課題設定力向上研修 詳細>

関連研修情報

当ページの研修は課題設定力向上研修の一社研修です。その他の研修や関連研修は下記より確認ください。

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)