1on1ミーティング研修 部下の心構え編【面談に主体的に取り組む】

面談を有効な時間にするために部下としての心構えを習得する

本研修は、部下の方を対象として、自身にとって実りある1on1ミーティングにするために必要な心構えや取り組む姿勢を養う内容です。将来の目標とそれに対する現状のギャップを把握し、それを埋めるために必要なことを考えていきます。上司に任せきりにせず、主体的に1on1ミーティングに取り組む姿勢を身に付けます。

リスキル研修の3つの特徴

すべての研修が料金一律

すべての研修が料金一律

「もっと研修を」をコンセプトとしたリスキルでは、研修を実施しやすい環境づくりのために、明瞭価格で研修をご提供しています。

実践的で高品質な研修

実践的で高品質な研修

講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、一社研修での講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。

安心の研修準備フルサポート

安心の研修準備フルサポート

研修日の運用のみではなく、研修準備のサポートも受けることができます。例えば、研修で使う教材・備品は一式郵送で手元に届きます。そのため、研修の準備時間を減らしながらも良質な研修が実施できます。

1on1ミーティング研修 部下の心構え編はオンライン研修に対応しています

研修コード:101382   更新日:

1on1ミーティング研修 部下の心構え編の狙い

本研修は、1on1ミーティングを自身のステップアップにつなげるために必要な心構えと当日の進め方を身に付けることが狙いです。

本研修の対象

新入社員 若手社員 中堅社員

基本的な研修対象は以下のとおりです。研修により調整できるため、まずはお問い合わせください

上司と1on1ミーティングを実施する方

また、英語での研修実施も可能です。ご希望の場合はお問い合わせよりご相談ください。

1on1ミーティング研修 部下の心構え編を実施すると

  1. 1on1ミーティングの目的と全体像を踏まえ、主体性を持って面談に参加することの重要性を理解します
  2. 主題である自身の成長目標と現状とのギャップを適切に把握し、ギャップを埋めるための施策を考えます
  3. 1on1ミーティングをより良い場にするために、面談を受ける側に必要な自身の考えや意見の伝え方を習得します

リスキル 1on1ミーティング研修 部下の心構え編の概要

本研修では、1on1ミーティングの全体像を理解したうえで、1on1ミーティングを自身の成長の場として活用するために必要な心構えを学びます。

1on1ミーティングは、自身の成長目標について上司とじっくり話すことができる貴重な機会です。面談を実りある時間にするため、将来できるようになりたいことや、それに対しての自分の現在地を事前に明確にすることが重要です。そのうえで、そのギャップを埋めるために取り組むべきことを考えていきます。

その準備を踏まえて、1on1ミーティングで面談を受ける側に必要な自身の意見の伝え方を理解します。上司に委ねて受け身になるのではなく、1on1ミーティングに対して自ら主体的に取り組む姿勢を習得することを目指します。

本研修 3つの特徴

1. 1on1ミーティングの全体像を理解する

1on1ミーティングの目的を確認し、部下側に求められている心構えとして主体性を持つことの重要性を理解します。

2. 自身の成長目標と現状とのギャップを把握する

将来どのようになりたいか、それに対して今の自分はどの程度なのかを適切に把握します。そのギャップを埋めるために取り組むべきことを自ら考えていきます。

3. 上司へのわかりやすい伝え方や面談での姿勢を身に付ける

上司から適切なアドバイスをもらうには、わかりやすく伝えることが大切です。貴重な1on1ミーティングの機会を最大限に活用するための姿勢を身に付けることを目指します。

想定研修時間

3時間 (変更が可能です)

1on1ミーティング研修 部下の心構え編カリキュラム

下記、研修カリキュラムを元に、企業ごとのアレンジにも対応しています。別途料金もかかりませんので、安心してご相談ください。

1. 1on1ミーティングの全体像 【ゴール】1on1ミーティングの目的と全体像を理解する
  • 【オープニングワーク】現状の振り返り
  • 1on1ミーティングとは [1on1ミーティングとは何か/評価面談との違い]
  • 1on1ミーティングの目的 [目標に対するアドバイスをもらうこと/1. 期初設定目標に対するアドバイス/2. 自身の成長目標に対するアドバイス/3. 不安や悩みの解消]
  • 部下側に求められる心構え [重要:主体性を持つ/1on1ミーティングでの話題/本研修で扱うこと]
2. 自身の成長目標 【ゴール】1on1ミーティングの主題となる目標について考える
  • 1on1ミーティングの主題とは
  • 成長した将来の姿
  • 【ワーク】将来できるようになりたいことを考える
  • 現在地を知る [コンフロント(直面)をする]
  • 【ワーク】現在地を把握する
  • 【ワーク】ギャップを埋めるための案を考える
3. 当日の1on1ミーティング 【ゴール】効果的な時間にするための1on1ミーティングの進め方を理解する
  • わかりやすく伝えるために [話したい内容を整理しておく/要点を先に伝える/感情と事実を区別する/うまく言葉にできない場合/話を聴いてほしいだけの場合]
  • 話したい内容が決まっていないとき [成長機会として捉え、活用する]
  • 1on1ミーティング中の姿勢 [相手を敬う態度を持つ/素直さを忘れない]
  • 次の1on1ミーティングに向けて [アドバイスを受けたことへの報告は必ず行う/前回のミーティングを振り返る]
  • 【ワーク】自身が話す場面を想定する
  • 【ワーク】振り返り

研修金額

「料金一律」の明瞭価格で一社研修を実施することができます。想定研修時間と概算人数の情報のみで見積りをすぐにお送りします。

  • 後からの人数変更も無料で対応しています
  • 研修のアレンジにも追加料金はかかりません
  • オンライン研修でも追加料金無し。急遽変更でも料金変わらず対応可能です

「料金一律」には下記のすべても
含まれます

研修のテキスト

  • お送りするテキストの印刷費・郵送費は別途請求なし
    ※ 郵送は1研修1箇所無料対応
  • 電子テキストにも対応。配布が難しい場合、オンライン閲覧で実施可能
  • 研修内容のアレンジにも追加料金なし

便利な研修管理システム

  • 研修管理システムが無料で利用可能
  • アンケート集計結果や終了後お渡しする研修レポートも一元管理
  • 受講者の管理・担当者の引継ぎなどに便利に活用可能
  • 研修後のフォローアップもシステムで実施・管理

フレキシブルな研修対応

  • オンライン研修にも無料対応
  • テキスト郵送前なら人数変更もいつでも可能
  • 受講者名簿や名札などの必要物も当社にて作成

1on1ミーティング研修 部下の心構え編参加者の必須条件

特になし

講師派遣が可能な地域

日本全国およびオンラインで研修を提供中
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

1on1ミーティング研修 部下の心構え編のよくあるご質問

よくあるご質問の一覧>
オンライン1on1ミーティング研修 部下の心構え編 詳細>

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)