Linuxサーバー構築研修 セキュリティ編【効果的な対策を理解する】

Linuxサーバーを構築・運用するにあたり必要なセキュリティ対策を習得する

本研修ではLinuxサーバーにおけるセキュリティ対策について学びます。Linux上で使用できる様々なセキュリティ対策のサービスについて実機を使いながら理解することで、よりセキュリティが強化されたサーバーを構築・運用することが出来るようになります。

リスキルIT研修3つの特徴

すべての研修が料金一律

すべての研修が料金一律

「もっと研修を」をコンセプトとしたリスキルでは、研修を実施しやすい環境づくりのために、明瞭価格で研修をご提供しています。

実践的で高品質な研修

実践的で高品質な研修

講師陣は豊富なビジネス経験と講師経験を併せ持っており、一社研修での講師満足度は5段階中、平均4.75という高水準を実現しています。

安心の研修準備フルサポート

安心の研修準備フルサポート

研修日の運用のみではなく、研修準備のサポートも受けることができます。例えば、研修で使う教材・備品は一式郵送で手元に届きます。そのため、研修の準備時間を減らしながらも良質な研修が実施できます。

Linuxサーバー構築研修 セキュリティ編はオンライン研修に対応しています

研修コード:100410   更新日:

Linuxサーバー構築研修 セキュリティ編の狙い

Linuxサーバーに必要なセキュリティ対策ついて理解するとともに、自分自身で必要な設定ができるようになる。

本研修の対象

基本的な研修対象は以下のとおりです。研修により調整できるため、まずはお問い合わせください

エンジニア

Linuxサーバー構築研修 セキュリティ編を実施すると

  1. Linuxサーバーに備わっているセキュリティ対策について学ぶことができます
  2. インターネットなど外部からの攻撃にはどのようなものがあるかを理解できます
  3. セキュリティ対策を体験することで脆弱性を知り、その対策を実行することが出来るようになります

リスキル Linuxサーバー構築研修 セキュリティ編の概要

本研修では、Linuxサーバーを構築・運用する際に必要となるセキュリティ対策について学びます。

不特定多数の人がアクセス可能なLinuxサーバーを構築・運用するにあたり、コンピューターウィルスやクラッキングなど、外部からの悪意のある攻撃は無数にあり、それら攻撃に対しての対策が必須となっています。

本研修では、まずLinuxで動作する主要なサービスにおけるセキュリティ対策について一通り学習し、実際に対策を行ったサーバーにアクセスを試みる事により、その効果を確認していきます。

現在のインターネット上においてどのような攻撃が実行されているか、という点についても併せて学習していきます。

本研修 3つの特徴

1. Linuxサーバーで可能なセキュリティ対策にはどのようなものがあるかを理解できる

外部からのアクセスに応じるサービスそれぞれに対応したセキュリティ対策が存在します。どういった対策が可能なのかについて学びます。

2. 自分自身でセキュリティ対策に必要な設定が出来るようになる

実習として実際にLinuxサーバーの設定を行い、セキュリティ対策の方法について確認します。

3. 過去に行われた攻撃の事例について学び、備えることができる

インターネット上では毎日のようにセキュリティ対策が甘いサーバーを狙った攻撃が繰り返されています。実際に使用された攻撃の手法と必要な対策について理解を深めます。

想定研修日数

2日間 (変更が可能です)

Linuxサーバー構築研修 セキュリティ編カリキュラム

下記、研修カリキュラムを元に、他研修を組み合わせてのアレンジにも対応しています。別途料金はかかりませんのでご安心ください。

1日目

1. セキュリティ入門(1) 【ゴール】情報セキュリティの基本的な事項について理解する
  • 情報セキュリティを構成する三大要素
  • セキュリティ関連の法律
  • 攻撃と侵入の概要-物理的な侵入
  • 攻撃対象情報の収集と対策
2. セキュリティ入門(2) 【ゴール】インターネット上のサーバーに対する様々な攻撃の手法について理解する
  • 攻撃と侵入の概要-脆弱性の利用
  • SQLインジェクション攻撃
  • OSコマンドインジェクション攻撃
  • DoS/DDoS攻撃
  • クロスサイトスクリプティング攻撃
  • パスワードリスト攻撃
  • ブルートフォースアタック
3. Linuxのセキュリティ対策 【ゴール】Linuxを管理する上で最低限のセキュリティ設定ができるようになる
  • OSレベルでのセキュリティ向上
  • ユーザーセキュリティ(sudo)
  • ソフトウェアのアップデート
  • 主なポート番号とサービス
  • 各種コマンド (netstat/lsof/nmap)
  • スタンドアローンサービスの停止
  • xinetdベースのサービス停止

2日目

1. ミドルウェアのセキュリティ対策 【ゴール】ミドルウェアで行う基本的なセキュリティ設定を実施できるようになる
  • Apacheのアクセス制御・アクセス制限・基本認証
  • 外部からのアクセステスト
  • Apacheのセキュリティ対策
  • Nginxのセキュリティ対策
  • メールサーバの認証方式とリレー
  • メールサーバのOP25B対策
  • BINDの一般的なセキュリティ
  • BINDのゾーン転送の制限
2. リモートログインと公開鍵暗号認証 【ゴール】サーバーのメンテナンスで必須となるリモートアクセスの方法と安全な通信の方法について理解する
  • SSHサーバの設定
  • telnetでのリモートログイン
  • OpenSSHでのリモートログイン
  • Wiresharkでのパケットキャプチャ比較
  • 鍵の生成
  • 公開鍵の登録
3. ネットワーク通信のセキュリティ対策 【ゴール】通信の制限方法とWebサーバーが取り扱う通信内容の暗号化について理解する
  • パケットフィルタリングとは
  • iptablesコマンドの一般的な利用例
  • より高度なiptablesの利用
  • ApacheとSSL
  • Webサーバ証明書

研修金額

料金一律の明瞭価格で一社研修を実施することができます。想定研修時間と概算人数の情報のみで見積りをすぐにお送りします。

  • 後からの人数変更も無料で対応しています
  • 研修のアレンジにも追加料金はかかりません
  • オンライン研修でも追加料金無し。急遽変更でも料金変わらず対応可能です

Linuxサーバー構築研修 セキュリティ編参加者の必須条件

特になし

研修提供地域

日本全国およびオンラインで研修を提供中
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

Linuxサーバー構築研修 セキュリティ編のよくあるご質問

よくあるご質問の一覧>
オンラインLinuxサーバー構築研修 セキュリティ編 詳細>

関連研修情報

当ページの研修はLinuxサーバー構築研修 セキュリティ編の一社研修です。その他の研修や関連研修は下記より確認ください。

研修情報まとめページ

公開講座

  • 現在予定されている公開講座はありません

リスキルの研修は様々な企業様にご利用頂いています

研修実績

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)