あったんです。リスキル。カタログ請求

ジョハリの窓

ジョハリの窓とは、自分が認識している「自分」と他人が認識している「自分」とのズレを理解し、コミュニケーションを円滑にするための自己分析ツールです。

ジョハリの窓は企業研修のグループワークとしても活用されています。

ジョハリの窓の定義

ジョハリの窓は、アメリカの心理学者ジョセフ・ルフトとハリー・インガムが提唱した、対人関係における自身への気づきをモデル化したフレームワークです。

ジョゼフの「ジョ」とハリーの「ハリ」をとってジョハリの窓と名付けられました。

ジョハリの窓では、人の心には4つの窓があるとし、自己分析を行います。

開放の窓

ジョハリの窓の1つ目は開放の窓です。これは自分が認識している自分と、他人が認識している自分にズレがない状態のことをいいます。

他者と円滑なコミュニケーションを築くには、この窓を大きくする必要があります。

盲点の窓

自分はわかっていないが、他人は知っている自分の性質のことをいいます。

無意識に行っている思考や行動をここで知ることができます。人から指摘されたことを受け止めれば、自分の思考や人との関わりを変えるきっかけになります。

秘密の窓

自分はわかっているが、他人には知られていない自分の性質のことです。コンプレックスも秘密の窓にあたります。

秘密の窓が大きくなる理由には、自分をよく見せたいという気持ちが働くからだといわれています。秘密の窓を小さくするには、自己開示することも必要です。

未知の窓

未知の窓は、自分も他人も知らない性質のことをいいます。

未知の窓が小さくなることによって、自分への気づきが増えるといわれています。

ジョハリの窓のやり方

ジョハリの窓のやり方は簡単です。受講者を4~8人程度のグループに分け、各受講者にグループの人数分の記入シートを配ります。

まずは自分用の記入シートに自分の性質や資質、能力などを記入します。自分のことを書き終えたら、ほかのメンバーのことを同様に記入していきます。

ほかのメンバーの記入が終わったら、該当するメンバーに渡します。次にするのが集計作業です。自分用のシートとメンバーが書いたシートを4つの窓にあてはめていきます。

関連用語

関連する研修カテゴリー

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)