"リーダーシップ"の研修検索結果

1/4ページ

中堅社員リーダーシップ研修

まとめ

中堅社員リーダーシップ研修

中堅社員リーダーシップ研修とは中堅社員としてリーダーシップがとれるようになるための研修です。 リスキルでは、リーダーシップとは何かを学ぶ研修だけでなく、チーム生産性向上研修、 周囲を巻き込む影響力研修なども用意しています。 中堅リーダーシップ研修の全体像 https://recurrent-tools.s3.amazonaws.com/uploads/media_image/image/26/leadership-min.png 中堅社員に求められるリーダーシップとは 中堅社員(3~5年目)で、役職としてのリーダーについていない場合でも、リーダーシップを持ってチームや組織に貢献していくことが求められます。具体的に中堅社員に発揮してほしいスキルは以下の通りです。 中堅社員に求められるリーダーシップ https://recurrent-tools.s3.amazonaws.com/uploads/media_image/image/632/midlevel-leadership.jpg 企業・組織やチームの目的を正しく理解し、それに沿った行動をする 企業や組織の目的とは「ミッション・ビジョン」のことです。チームもチームメンバーも全ての行動や判断はミッション・ビジョンに沿った対応をしていくことが求められます。 中堅社員として、企業・組織、チームの目的を理解した上で、自身の目標を立て、貢献していくことが必要です。また、もし後輩や部下が目的や目標を理解していない(浸透していない)場合は、自身が方向性を示していくことも一つの役割です。 チームの他メンバーに関する育成に関わる 中堅社員になると、自身の下に若手社員などの後輩が数人いるようになります。中堅社員としては自身の仕事をこなすことだけではなく、後輩の育成や成長に関わっていくことも役割です。 メインで指導をしていくのは上司や指導担当かもしれませんが、中堅社員としてできるフィードバック(褒め・叱る)方法や、自身が依頼したものへの進捗確認を適切に行うことなどは身に付けておくべきスキルです。研修内では部下指導や育成に関連するもスキルや考え方を身に付けることで、育成に関わることも仕事の一つであるという意識付けができます。 周囲を巻き込んで物事を進める力を身に付ける 中堅社員が自身の仕事をこなすことは当たり前で、求められるものは「チームや周囲を巻き込み、より大きな成果を上げること」です。一緒に働くチームメンバーを巻き込んで物事を前に進めるために必要なコミュニケーションスキルである「聴く力」「伝える力」を身に付けていきます。 これらの能力・スキルを身に付けた上で、巻き込む際にどうしても生じてしまいがちな衝突について適切に調整し、合意形成へと向かわせるスキルも学びます。 コミュニケーションが苦手という方や得意だけれども衝突への調整をすることは苦手、という方いずれもスキルアップにつながる内容です。 フォロワーシップを身に付ける フォロワーシップとは、フォロワー(部下)がリーダー(管理職)を補佐することを指します。中堅社員として後輩だけではなく上司を支えることも必要です。リーダーが進みたい方向を読み取り、後輩に伝えることや、反対に後輩の意見を吸い上げて上司に伝えるなど、架け橋のような存在になることが理想です。 フォロワーシップを発揮するための能力や考え方を学びます。 誰もが働きやすい職場作りに関わる 働きやすい職場を作るのは、管理職など責任者の役割です。しかし、中堅社員としてリーダーシップをとって「誰もが働きやすい職場作り」に関わることは可能です。働きやすく安心して仕事に集中できる職場作りのために必要な「心理的安全性」について理解し、自身にできることを考えてもらいます。次世代リーダーとしての立ち位置でもある中堅社員に、管理職として求められるスキルを先に学んでもらうことができます。

リーダーシップ研修

まとめ

リーダーシップ研修

リーダーシップ研修とは、リーダーに求められるスキルや考え方を学んでいくことを目的とした内容です。 リーダーシップ研修とは https://recurrent-tools.s3.amazonaws.com/uploads/media_image/image/801/about-leader.jpg リーダーシップとは何か リーダーシップにおける考え方は多様で、種類も数多くあります。(例:変革リーダー、サーヴァントリーダー、シェア度リーダーシップなど) また、時代によっても求められるリーダーシップは異なることも特徴です。 リスキルのリーダーシップ研修では 「リーダーシップは行動であり、適切な行動をすることでリーダーとしての役割を果たすことができる」という形で研修を進めていきます。 カリスマ性や性格によらず、誰しもが身に付けられる「スキル」であることを学び、企業から求められるリーダーとして活躍するための研修内容です。 リーダーに必要な5つの行動 リーダーには以下5つの行動が求められています。これらを適切に行うことでリーダーシップを取ってチームや部署をまとめることが可能となります。リーダーシップ研修内でも確認する「リーダーに求められる行動」について、理由も含めて確認していきます。    リーダーに必要な5つの行動 https://recurrent-tools.s3.amazonaws.com/uploads/media_image/image/530/leader.png | 役割 | 説明 | | - | - | | リーダーとしての役割を理解する             | リーダーになること=役割を果たせるとは限りません。企業や組織からリーダーに求められている役割(直接の成果・価値の共有・人材育成)を正しく理解した上で、その範囲内でスキルを活かしていく必要があります。 | | 方向性を示す | 企業のビジョンやミッションを正しく捉えた上で、部署やチームとしての方向性を示し、メンバーがそこへ向かうことを支援する、リーダーにとって最も大切な仕事です。方向性がなければ協調性も発揮されず、メンバーがバラバラに動いてしまう危険性があります。企業のビジョンやミッションの正しい捉え方から、部署やチームの目標設定方法、それをメンバーにいかに浸透させるかというところまで、方向性を示すために学ぶべき内容は様々です。 | | コミュニケーション力を強化する | チームに協調性をもたらし、個々の能力を発揮するのはリーダーの役割です。チームとしての結束力や協調性をもたらすためには、リーダー側から部下に対して日々コミュニケーションを取っていくことが必要です。コミュニケーションの基本スキルを理解した上で、部下一人ひとりに合わせたアプローチ方法についても学んでいきます。 | | 部下の育成を支援する | リーダーには、自身だけではなくチーム全体で大きな成果を上げることが求められます。そのためには、チームメンバー(部下)一人ひとりのスキルを向上させることが重要です。部下を成長させるために必要な育成に関するスキルを学んでいきます。 | | チームをまとめ、牽引する | 方向性を決めて、その目標に対してチームを率いるだけではなく、マネジメントや部下支援をしていくこともリーダーの役割です。業務上のマネジメントはもちろん、正しい指示の出し方や進捗確認の仕方を身に付けることで、チームをまとめていくことが可能となります。 | リーダーシップが求められる対象者 リーダーシップは、管理職やリーダーという役職がついている以外の方にも身に付けてほしいスキルです。 リーダーシップ研修を受ける対象者として想定している層は以下の通りです。 管理職 管理職や部署の責任者には、リーダーシップが求められます。 ただメンバーを管理していくだけでは成果が上がらない場合が多いため、ビジョンやミッションに沿った部署の目標を掲げ、それに対して適切な指導や支援をしていくことが必要です。 「すでにリーダーシップについては理解している」という場合でも、リーダーシップ研修という場を使って自身について振り返り 「もっと良くする箇所はないか」「今の時代や部下に合わせたリーダーシップが取れているか」を確認することで、さらなるスキルアップを目指すことができます。 中堅社員 次世代のリーダーとして、中堅社員に対するリーダーシップ研修実施をおすすめしています。 中堅社員は、上司と部下(後輩)の間に位置していますが、日常業務レベルでは一番状況を把握しており、リーダー的な言動が求められる場面もあります。リーダーを支える行動と同時に、自身がリーダーとなるところでは、先導を取ってチームを動かしていく役割です。 中堅社員向けにおすすめしたいリーダーシップ研修:中堅社員向けリーダーシップ研修 小さな業務単位でのリーダー 役職のある無しに関わらず、「この業務はあなたが中心に進めていってね」というような指示を受けることもあるでしょう。そういった場合は、若手であってもリーダーとして一緒に仕事をする仲間とかかわっていく必要があります。リーダーシップ研修を通して、その業務のリーダーとしての意識を醸成してもらうことが可能です。 役職や階層に関わらず受けていただけるリーダーシップ研修:リーダーシップ研修 リーダーの種類 https://recurrent-tools.s3.amazonaws.com/uploads/media_image/image/531/type_of_leader.png

検討中の研修内容

お名前
メールアドレス
研修に使える時間の目安
検討中の内容

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)