ミドル・シニア層活躍研修のお客様の声

研修を受講いただいた方々の声をまとめています

本研修では、ミドル・シニア層がこれからも前向きに働き続けるためのキャリアデザインについて扱います。これまでの働き方を振り返り、培ったスキルを引き継ぐことの大切さを知ることで、組織の中で求められている立場・自分らしく貢献できる職務に気づきます。また、退職後のライフキャリアについても扱います。

研修参加者からの声

研修を受講した方から、研修後のアンケートにて以下の感想をいただいております。(2025年現在、直近に実施した研修よりピックアップして表示しております)

住宅関連企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

ミドル・シニア層活躍研修 参加者の声

  • 自分が今どの位置にいるのか、何の役に立てるのかを書き出す事で自分を知ることが出来ました。とてもいい研修だったと思います。
  • チームでディスカッションすることで、他の人の仕事への考え方など、自分にはない視点が知れてよかったです。
  • 普段、意識していない部分や考え方を持っていない部分への再認識が出来て良かったです。

ITシステム設計会社 様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

ミドル・シニア層活躍研修 参加者の声

  • 今まで自分がどうなりたいか、どうしていきたいか等、思い浮かばなかったですが、他の方の意見や講義を聞いて、考えるきっかけになりました。

家電量販売店様

内容: 満足・良かった

93.3 %

講師: 満足・良かった

96.7 %

ミドル・シニア層活躍研修 参加者の声

  • 今まであまり考えた事がなかったですが、今後の業務にも取り入れていきたいです。また、健康面やストレスを溜め込まないことが大切であると学ぶことができました。
  • 仕事、私生活に対しての考え方、見方、捉え方が色々な角度から知ることができました。
  • 自分を分析、具体化していくことで強みとしていくことの方法や、そのためにストレス、健康には十分に配慮しなければと思いました。
  • 自分を見つめ直す機会を頂きありがとうございました。今後の仕事の進め方などの参考にさせて頂きたく思います。

小売店舗運営企業様

内容: 満足・良かった

96.2 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

ミドル・シニア層活躍研修 参加者の声

  • 本日は貴重なお話有難うございました。過去に何度かモチベーションの落ちた時期がありましたが、自分のやってきたことが間違いではなかったと再認識できました。
  • 上司・部下の間に入る世代なので、両側に太いパイプをつなげ 役割を果たしたく思った
  • 紙に自分自身を書き出すのは普段からあまり行いませんでしたので新たな気づきが多かったです。ストレスの内容や解消方法など大変参考になりました。
  • 今までの自分の経験やノウハウを自分のために使っていましたが、ほかの社員にも伝えていくことが大事ということを気づかされました。
  • 自分の性格や強み弱み、何ができるかを考え直し、会社に必要とされ自分が生き残っていくための道筋を考える良い機会を与えていただいたと思います。

小売店舗運営企業様

内容: 満足・良かった

100.0 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

ミドル・シニア層活躍研修 参加者の声

  • 日々の業務がただの流れになってしまってたことを気づかされました今後自分がどんな貢献ができるか見直していきたいと思います。
  • 考え方や見方によってはまた違った考えができると参考なりました。
  • 自分の今までの歴史を振り返ることで、自分の強みとこれからどのようなことができるかがわかりました。
  • 同年齢の方の意見を参考に、改めて今後の自分自身の行動を考える良い機会になりました。

家電量販店様

内容: 満足・良かった

96.4 %

講師: 満足・良かった

100.0 %

ミドル・シニア層活躍研修 参加者の声

  • 自身、ベテラン社員としてノウハウを後輩達に伝えていきたいと思います。
  • 年齢・勤続年数を重ねて色々不安になることが多かったのですごく参考になりました。
  • 普段、あまり考えないことを考えるきっかけになりました。自己肯定がなかなか難しいと感じましたが、意識を変えていこうと思うことができました。
  • 最良の受け手になれる、考えさせられました。利己的ではなく培ったノウハウを売場メンバーで共有し会社に貢献したいと思います。

TOPへ

研修のお問い合わせはこちら

リスキルの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから

お電話はこちら

0120-299-194

0120-299-194

電話受付:月〜金 9:00-19:00(土日祝も研修実施)