新卒入社
経営管理室/経理担当
磯部 聖奈
Seina Isobe

- どのような想いでリスキルに入社しましたか?
- 「社会人の学びを支える仕事って面白そう!」と感じて入社を決めました。
大学では教育を専攻しており、もともとは学生対象の教育に興味がありました。ですが、教育関連の企業を調べる中でリスキルの説明会に参加し、社会人にも学び続ける環境が必要であることを知りました。
教育は子どもや学生だけでなく社会人も対象になる、というのは私にとって新しい視点でした。自分自身も学び続ける社会人のひとりであるからこそ、この仕事を通じて得られるものも多いと感じ、ここで働きたいと思いました。
- リスキルでの「やりがい」は何ですか?
- 現在は、経理と内部監査を担当しています。
経理では、会社のお金に関する管理を行っており、顧客からの入金確認や、研修の提供にかかった費用が正しく取引先に支払われているかのチェックなどを行っています。内部監査では、社内ルールや規程が守られているか、不正やミスを未然に防ぐ仕組みが整っているかを確認し、必要に応じて業務改善の提案もしています。
複雑でミスが許されない業務を、どうすれば誰でも正確にできるかを考え、仕組み化していくことにやりがいを感じています。そうした工夫を重ねることで、業務の正確さや効率が少しずつ上がっていくのを見ると、自分のした仕事に価値があったことを実感できます。
- リスキルで自分はどう成長したいですか?
- 常に改善意識を持ち、経理・内部監査の視点でミスの起きにくい仕組みづくりをリードできる人材になりたいです。業務に関する疑問や社内の課題を見逃さず、一歩踏み込んで解決に取り組むことで、会社の信頼向上と業務効率化に貢献したいと考えています。
1日の流れ
8:50
清掃
社員で分担して、週1は社内清掃を行っています。
9:00
朝会
当日のスケジュールの共有を行います。
9:30
入出金管理
入出金状況を確認して、請求金額が振り込まれているか、問題なく支払ができているか確認します
10:00
経理業務
会社の費用を計上したり、月末に支払うデータの作成など行います
他に社内で提出された請求書をチェックし、不備がないか確認します
13:00
休憩
お昼ご飯を食べながら同僚とリフレッシュスペースでお喋りします
週に一回、同期とご飯屋さんを開拓するのが楽しみの一つです。
14:00
内部監査業務
月次で変わる内部監査のテーマに沿って、システムや資料を確認しにいきます
わからないところがあるときは、営業さんに質問して確認します
16:00
経理ミーティング
週次でミーティングを行い、今抱えている業務や課題について共有します
17:00
総務業務
社内備品のチェック・発注や営業さんの名刺の作成などを行います
17:30
翌日のタスク確認・スケジュール調整
18:15
終業